☆写真によるハーンの怪談の再考証"☆
平成25年10月13日
福田 熹(春岳) 八期生の皆様、ご健勝のこととお喜び申しあげます。 去る10月7日 墓参 親族訪問 と掲題の写真撮影のため帰省しました。 帰省ルートは広島→松江の中国縦断自動車道、尾道松江ラインの初体験でした。新幹線はどこへ行くのも兎に角 BUSINESS LIKE ですが 今回は若干ながら新鮮味はありました。 でも、車中考えました、松江→三次→尾道→瀬戸内海しまなみライン→今治→松山の直行一本化で島根県東部が賑わうなんて 夢のような 話しです。 さて、私は文庫本ながら、小泉八雲名作集(講談社学術文庫)5冊保有していますが、残念ながら 全冊読破して理解したわけではありません。五月雨式にポツリポツリと読むだけです。 でも、松江に関する"怪談"だけは 何とか 早い内にレンズを通して、記録に残したいと かねがね 計画を建て やっと 実現した次第です。 訪問順に 清光院 大雄寺 月照寺 城山稲荷神社 普門院の写真に若干のコメントを付してご紹介します。 諸兄におかれましては 既にご案内済みかもしれませんが古里を偲んで ご覧ください。 清光院 松江市外中原194
怪談:その昔芸者松風、松江藩力士侍 色恋の三角関係に陥り、怒った侍が 松風を本堂の左にあった石段で殺害、その後、夜 提灯の明かりで松風の足跡が浮かび上がる。寺では位牌堂で松風の霊を慰めた。 大雄寺 松江市中原町234
怪談:出産直前に亡くなった女が埋葬後子供を産み、墓の中で水飴で育てたと云う「水飴を買う女」の幽霊話。 月照寺 松江市外中原町179
怪談:宍道湖の大亀が夜な夜な町を徘徊し町人に恐怖を与えた よって月照寺の坊さんが大きな板にお経を書いて亀の背中に乗せたところ、亀は観念しておとなしくなった。 城山稲荷神社 松江市殿町449−2
怪談:諸説あるが、松平直正入府の時、枕元に美少年現れ「君を守護して追従してきた稲荷神だ、敷地内に置いて頂ければ、御家末代まで守護する」と懇願したので 稲荷神社を建立した由 普門院 松江市北田町27
怪談:寺裏手の小豆とぎ橋で謡曲杜若を謡うと怪異が起きる、さらに寺前の柳の下に雨上がりの蒸し暑夜など幽霊が出没する由 |