資料No. : NS061101  

I-1 TOEIC, TOEFL練習問題
(1) TOEIC
1. Part V; Incomplete Sentence練習問題
Floods cause _____ amounting to hundreds of millions of dollars every year, as well as the loss of many lives.
(A) damaging (B) to damage (C) damaged (D) damage

2. Part V; Incomplete Sentence練習問題
A Hamburg-bound passenger train derailed June 3 in northern Germany, killing over 100 people and seriously _____ 200.
(A) injuring (B) injured (C) to injure (D) being injured

3. Part V; Incomplete Sentence練習問題
Walking in single file behind their teacher as she crossed the street _____ several elementary school students.
(A) is (B) are (C) were (D) has been

4. Part V; Incomplete Sentence練習問題
From the top of the Eiffel Tower _____ the whole city of Paris.
(A) can see (B) can be seen (C) can be seeing (D) can have seen

5. Part V; Incomplete Sentence練習問題
We'll inform you of your ticket information as soon as we ----- from the airline.
(A) hear (B) heard (C) will hear (D) having heard

6. Part V; Incomplete Sentence練習問題
The device failed not because of faulty wiring, but because ----- happened to the main component.
(A) trouble (B) problems (C) defect (D) something

7. Part V; Incomplete Sentence練習問題
All we need to set up an office is one desk, a couple of chairs, and ----- computer equipment.
(A) a (B) one (C) some (D) a few

8. Part VI; Error Recognition練習問題
His (A)reading habits are (B)quite different from (C)any one I (D)know.

9. Part VI; Error Recognition練習問題
The salesman (A)earns no (B)least than ten (C)thousand dollars (D)a month.

10. Part VI; Error Recognition練習問題
The more scientists discover about (A)life, (B)more they realize (C)how little they (D)really know about it.

11. Part VI; Error Recognition練習問題
The employees (A)are sometimes told to (B)clean the office even if they do not (C)liking to (D)do it.

12. Part VI; Error Recognition練習問題
Since he didn't have any budget (A)left, Mr. Kelly (B)asked his boss to (C)borrow him (D)the money.

13. Part VI; Error Recognition練習問題
The (A)new secretary (B)seems to (C)be a (D)sweetly person.

(2) TOEFL
1. 空所補充問題
During a period of about 50 years ----- began in 450 A.D., three tribes, the Jutes, the Angles and the Saxons, conquered most of England.
(A) it (B) when (C) that (D) whose

2. 空所補充問題
After years of rapid growth, Thailand's economy suffered a series of crises in 1998 that were related to -----.
(A) a wave of Asia-wide currency devaluation
(B) Asia-wide of a wave of currency devaluation
(C) a currency devaluation of the Asia-wide wave
(D) of an Asia-wide wave currency devaluation

3. 空所補充問題
In a commodity exchange, buyers and sellers of contracts related to the production and ----- of goods come together in a central marketplace.
(A) delivering (B) delivered (C) deliver (D) delivery

4. 空所補充問題
The Nobel prizes were suspended ----- 1940 due to the chaotic international situation.
(A) on (B) of (C) in (D) as

5. 空所補充問題
The fictional story of Robinson Crusoe was based on the true story of Alexander Selkirk, a castaway who succeeded ----- himself for years on a deserted island.
(A) in sheltering and feeding (B) to shelter and to feed
(C) at shelter and of feeding (D) of sheltering and feeding

6. 正誤問題
Many (A)philosophy, theologians and other thinkers have said (B)that the most satisfied person is one (C)whose desires are limited (D)to the basic necessities that sustain life.

7. 正誤問題
(A)Sharks attacks are (B)more frequent in the early dawn and (C)at twilight hours, when the light conditions make floating swimmers more conspicuous (D)to the fish.

8. 正誤問題
(A)Due to variations in air pressure, the boiling temperature of water is higher (B)at sea level (C)then (D)it is at greater altitudes.

9. 正誤問題
Esperanto is (A)an artificial language (B)whose grammar is based (C)in Latin and (D)other European languages.

10. 正誤問題
Politicians must (A)constantly risk (B)to lose political capital (C)as a consequence of maintaining high ethical (D)standards.

I-2 TOEIC, TOEFL練習問題解答
(1) TOEIC
1. Part V; Incomplete Sentence練習問題
Floods cause _____ amounting to hundreds of millions of dollars every year, as well as the loss of many lives.
(A) damaging (B) to damage (C) damaged (D) damage
訳:洪水は毎年,多くの人命の損失と同様に,何億ドルにものぼる損害をもたらしている。
※正解(D)。【着眼点】A as well as B「Bと同様にAも」という相関表現に注意して,形の並行性に努める。Bにあたるのはthe loss of many livesという名詞句。したがって,問題となる箇所も名詞句になる。なお,causeはここでは「〜を招く,〜の原因となる」という動詞で,問題の箇所はその目的語であることにも注意する。
【選択肢】(A) (B)とも名詞の働きはできるが,直後のamountingにも注意して,ここではずばり(D)を選ぶ。

2. Part V; Incomplete Sentence練習問題
A Hamburg-bound passenger train derailed June 3 in northern Germany, killing over 100 people and seriously _____ 200.
(A) injuring (B) injured (C) to injure (D) being injured
訳:6月3日,ドイツ北部でハンブルク行きの客車が脱線し,100人以上が死亡して200人が重傷を負った。
※正解(A)。【着眼点】問題となる箇所はkilling over 100 people 「100人以上が死亡し」という分詞構文に並列することに注意。なおkillも他動詞であるが,injureも「〜を傷つける」という意味の他動詞であり,200「200人」が目的語となっている。
【選択肢】200が目的語にあり,(D)のように受け身にするのは誤り。

3. Part V; Incomplete Sentence練習問題
Walking in single file behind their teacher as she crossed the street _____ several elementary school students.
(A) is (B) are (C) were (D) has been
訳:通りを渡る先生の後から1列に並んで歩いていくのは,何人かの小学生たちだった。
※正解(C)。【着眼点】分詞 (Walking) とその分詞が引き連れる長い要素が前置された倒置構文。まずは空所の後が主語名詞句であり,かつ複数 (several ... students) であることを押さえれば (A) のisと (D) のhas beenが消える。(B) と (C) の違いは時制だが,落ち着いて読み返せばas she crossedが目に止まるはず。asは時の接続詞。their (後方照応) はstudentsを指す。

4. Part V; Incomplete Sentence練習問題
From the top of the Eiffel Tower _____ the whole city of Paris.
(A) can see (B) can be seen (C) can be seeing (D) can have seen
訳:エッフェル塔の一番上からはパリ全体が眺められる。
※正解(B)。【着眼点】From the top of the Eiffel Towerは場所の副詞句で,空所の後には動詞がなく,かつ選択肢はすべて動詞がらみとなれば当然倒置構文。ただ,この場合はseeが他動詞であるという点がひねりがきいている。「副詞句−他動詞−主語名詞句」がすべての要素で,目的語に当たるものがないのだから動詞は受け身で用いるしかない。the city of Parisは見られる側。

5. Part V; Incomplete Sentence練習問題
We'll inform you of your ticket information as soon as we ----- from the airline.
(A) hear (B) heard (C) will hear (D) having heard
訳:航空会社から連絡があったらすぐに、あなたにチケットの情報をお知らせします。
※正解(A)。as soon as 〜(〜するとすぐに)のように条件や時を表す副詞節では、原則として未来のことも現在形で表す。よって (A) が正しい。 hear from 〜は「〜から連絡をもらう」という意味。

6. Part V; Incomplete Sentence練習問題
The device failed not because of faulty wiring, but because ----- happened to the main component.
(A) trouble (B) problems (C) defect (D) something
訳:配線の欠陥のせいではなく、何かが主要な部品に起こったせいで、機器は故障した。
※正解(D)。not 〜 but ... (〜ではなく……)という構造になっている。 because of で始まる〜の部分には名詞句、接続詞 because で始まる ... の部分には「文」が入ることに注意。 happened という動詞があるので、空所には主語が入る。正解は (D) 。

7. Part V; Incomplete Sentence練習問題
All we need to set up an office is one desk, a couple of chairs, and ----- computer equipment.
(A) a (B) one (C) some (D) a few
訳:事務所を開くには、机ひとつといす2、3脚、そしてコンピューター機器があればいい。
※正解(C)。equipment (機器、設備)は、例えばコンピューターやプリンターなど、いろいろな機器の総称なので、数えられない名詞として扱われる。 (A) 〜 (D) のうちで、数えられない名詞に用いられるのは (C)some のみ。

8. Part VI; Error Recognition練習問題
His (A)reading habits are (B)quite different from (C)any one I (D)know.
訳:彼の読書習慣は私の知ってるだれのものと比べても全然違っている。
※正解(C)。【着眼点】differentという語には「何か別のものと比べてみて」という比較の概念が背後に感じられるので潜在比較級などと呼ばれることがある。いずれにしても,純粋の比較に限らず,何かと何かを比べて同じ[違う,似ている]などと言っている文脈では,比較される2つの要素が論理にかなった形で提示されているかをチェックする必要がある。ここでは「彼の読書習慣 (reading habits) 」と「私が知っている彼以外の人間の読書習慣」を比べているのだから,Cはthose of any oneとなる。

9. Part VI; Error Recognition練習問題
The salesman (A)earns no (B)least than ten (C)thousand dollars (D)a month.
訳:そのセールスマンは月に1万ドルもかせぐ。
※正解(B)。【着眼点】Bはthanとあるのにその前が最上級のleastではおかしいからless thanとする。no less than 〜 はここでは「〜もの多額のお金」の意。これに関連した出題では,thanを他の語にしてあったり,またlessの部分をlesserとしてあったりするパターンも多い。lesserは具体的に何かを比較の対象にとって「それよりも」と言う相対比較ではなく絶対比較級として用いられる語なので,thanとくっつくことはない。

10. Part VI; Error Recognition練習問題
The more scientists discover about (A)life, (B)more they realize (C)how little they (D)really know about it.
訳:科学者たちは,生命についての発見を重ねれば重ねるほど,自分たちが生命に関して本当に知っていることがいかに少ないかを認識するのである。
※正解(B)。【着眼点】文頭のThe moreは比例比較級のThe moreであるから,後半にもう1つ「the+比較級」がこないとおかしい。したがってBはthe moreとする。「the+比較級, the+比較級」の構文では,どちらのtheも省略できない点に注意。比例比較級関連でねらわれるのはたいてい後のほうの「the+比較級」で,これを最上級や原級にして出すパターンも多い。

11. Part VI; Error Recognition練習問題
The employees (A)are sometimes told to (B)clean the office even if they do not (C)liking to (D)do it.
訳:従業員は、掃除があまり好きでなくてもときどき事務所を掃除するように言われる。
※正解(C)。liking to → like to。否定文でdo notの後は動詞の原形になる。be told to Vは「〜するように言われる」という意味で[tell O to V]の受動態。(D)のdo itは前出のclean the officeを表している。

12. Part VI; Error Recognition練習問題
Since he didn't have any budget (A)left, Mr. Kelly (B)asked his boss to (C)borrow him (D)the money.
訳:ケリー氏には予算が残っていなかったので、彼は上司に資金援助を求めた。
※正解(C)。borrow → lend。[ask O to V]で「OにVするように頼む」という意味になる。そうするとborrowでは人物の関係がおかしくなり文意が通じない。また、borrowは二重目的語を取らないし人を目的語にもできない。lendにすると正しい文になる。

13. Part VI; Error Recognition練習問題
The (A)new secretary (B)seems to (C)be a (D)sweetly person.
訳:新しい秘書は優しそうだ。
※正解(D)。sweetly person → sweet person。sweetlyは副詞なので、名詞のpersonを修飾することはできない。形容詞のsweetにすれば正しい文章になる。seems to be ~は「〜であるように思われる」という意味。

(2) TOEFL
1. 空所補充問題
During a period of about 50 years ----- began in 450 A.D., three tribes, the Jutes, the Angles and the Saxons, conquered most of England.
(A) it (B) when (C) that (D) whose
※正解(C)。three tribes... the Saxonsがこの文の主語、動詞がconqueredである。空所にitを入れると主語と動詞がダブることになる。when、whoseが使えないのは明らか。正解は関係代名詞thatである。

2. 空所補充問題
After years of rapid growth, Thailand's economy suffered a series of crises in 1998 that were related to -----.
(A) a wave of Asia-wide currency devaluation
(B) Asia-wide of a wave of currency devaluation
(C) a currency devaluation of the Asia-wide wave
(D) of an Asia-wide wave currency devaluation
※正解(A)。空所の前のtoは前置詞なので、その後には名詞が来るはずである。このことから形容詞Asia-wideと前置詞ofで始まる(B)と(D)は除外できる。(C)ではAsia-wide wave「アジア全体に渡る波」とcurrency devaluation「通貨切り下げ」がうまく繋がらない。正解は(A)「アジア全体に渡る通貨切り下げの波」である。

3. 空所補充問題
In a commodity exchange, buyers and sellers of contracts related to the production and ----- of goods come together in a central marketplace.
(A) delivering (B) delivered (C) deliver (D) delivery
※正解(D)。空所の前に名詞productionが使われている点に注目。このproductionと空所の語はその後に続くofにかかっているので、ここでは名詞delivery「配達」を使う。commodity「商品」、marketplace「市場」。

4. 空所補充問題
The Nobel prizes were suspended ----- 1940 due to the chaotic international situation.
(A) on (B) of (C) in (D) as
※正解(C)。suspend「見合わせる、一時中止する」の意味こだわる必要はない。in 1940で「1940年に」の意味になる。

5. 空所補充問題
The fictional story of Robinson Crusoe was based on the true story of Alexander Selkirk, a castaway who succeeded ----- himself for years on a deserted island.
(A) in sheltering and feeding (B) to shelter and to feed
(C) at shelter and of feeding (D) of sheltering and feeding
※正解(A)。succeed「……に成功する」という意味でこの後に動詞を続ける場合には、succeed+前置詞in+動名詞にする。この形になっているのは(A)である。castaway「漂流者」。

6. 正誤問題
Many (A)philosophy, theologians and other thinkers have said (B)that the most satisfied person is one (C)whose desires are limited (D)to the basic necessities that sustain life.
※正解(A)。philosophy → philosophers。philosophyの後にtheologians「神学者」、thinkers「思想家」と人が来ているので、それに合わせてphilosophy「哲学」もphilosophers「哲学者」にしなくてはいけない。sustain「維持する」。

7. 正誤問題
(A)Sharks attacks are (B)more frequent in the early dawn and (C)at twilight hours, when the light conditions make floating swimmers more conspicuous (D)to the fish.
※正解(A)。Sharks → Shark。「鮫の攻撃」と言う場合には、複数形ではなく単数形Sharkを用いる。比較級more frequent、前置詞at、toの用法に問題はない。

8. 正誤問題
(A)Due to variations in air pressure, the boiling temperature of water is higher (B)at sea level (C)then (D)it is at greater altitudes.
※正解(C)。then → than。これは比較級の文である。ならばhigherの後にはthanが来るはずである。altitude「高度、標高」。

9. 正誤問題
Esperanto is (A)an artificial language (B)whose grammar is based (C)in Latin and (D)other European languages.
※正解(C)。in → on。冠詞an、関係代名詞whoseの用法に誤りはない。be based「……に基づく」の後に来る前置詞はinではなくonである。other European languages「他のヨーロッパの言語」。

10. 正誤問題
Politicians must (A)constantly risk (B)to lose political capital (C)as a consequence of maintaining high ethical (D)standards.
※正解(B)。to lose → losing。動詞riskはその後に動名詞を続けて「あえて……する」という意味を表すので、to loseをlosingにすればいい。副詞constantly、前置詞as... 「……として」、複数形standardsの用法に問題はない。

II. 時事英文
Young Jihad Seekers【聖戦目指す若者たち】(その1/全3回シリーズ)
 イギリスからアメリカに向かう大西洋路線の旅客機を同時多発的に爆破しようという計画(trans-Atlantic plot)は、パキスタン系イギリス国籍の若者24人が逮捕されて、かろうじて未然に防ぐことができました。イギリスとパキスタン当局の協力が実を結んだ結果とされています。しかし、逮捕された若者たちと国際テロ組織「アルカイダ」とのつながりは、必ずしも明確にはなっていません。
 専門家は、アメリカによるイラク戦争やイスラエルの対レバノン爆撃(Israel's bombardment of Lebanon)に対するアメリカの支持が、イスラム世界の過激派の間に怒りを高めていると指摘しています。テロの危険はむしろこうした、自然発生的に生まれたグループ(self-generated groups)がもたらすと考えられ、そのためテロとの戦い(war on terror)はますます複雑、困難になると、専門家は見ています。

III - a. 雑知識
01.
ticketには「値札」の意味もあり、高額商品=big-ticket item。不動産バブルが崩壊して景気後退が懸念される米国では、生活必要経費を除いた裁量支出の落ち込みが見込まれることを、Cutbacks in discretionary spending are likely - hitting big-ticket items such as cars, furniture, travel and entertainment.と表現できる。
02.
disguiseは人に気付かれないように「〜を…で隠す」の意味でasを伴って用いる。パキスタン出身のイスラム系英国人による航空機テロ未遂事件で、The British Muslims of Pakistani descent were going to disguise liquid explosives as bottles of soft drinks. (液体爆発物を清涼飲料水に見せかけようとした)のように使われていた。
03.
no thing less than=〜にほかならない。同時多発テロから5年にあたる演説で「テロとの戦いは、文明を求める必死の努力にほかならない」ことを述べたブッシュ大統領についてAP電は、Bush said the war on terror was nothing less than "a struggle for civilization" and must be fought to the end.と伝えていた。
04.
「中央部分」のmiddleは身体の「胴(waist)、腹回り」の意味で、I'm getting bigger around the middle. (腹回りが太ってきた)、I measure 85 cm around the middle. (ウエスト85センチだ)、のように使うことができる。ハイフンでつないで、He is a thick-around-the-middle man suffering from diabetes.といった用法もある。
05.
指揮者が指揮棒を上から下に降ろして指示するdownbeat (下拍)には「悲観的な」の意味がある。米国民が感じる向こう1年の景気について、ミシガン大学の調査でPeople's expectations for the economy over the coming year are as downbeat as they were in the pessimistic days in 1982 or 1992.という結果が出たという。
06.
pick up the slacks (たるみをぴんと張る)は「不足分を補う、代役を務める」の意味がある。労働力が不足している日本で移民がその穴埋めをしている様子を、Immigrants are already sustaining sectors where native-born Japanese simply aren't able or willing to pick up the slacks. (Newsweek, Sept. 11)のように表現できる。
07.
siftは「ふるいにかける」の意味があり、sift pebbles from sand (砂から小石をふるい分ける)のように使う。sift through=「厳密に調べる」で、He has sifted through intelligence on Hezbollah for more than two decades. (20年以上もヒズボラに関する情報を調査してきた)のように使う。intelligenceは公にできない情報のこと。
08.
ニュースで繰り返して放送するために取り出した政治家の短い発言をsound biteと言う。小泉首相が2001年の選挙中に使った「自民党をぶっこわす」などがその例。また、テレビを利用して攻撃的な言葉で相手からポイントを稼ぐ選挙運動がsound-bite campaign、テレビ操作に長けた政治家がsound-bite-savvy politician。
09.
itch (かゆい)はbe itching toの形で使うと「〜したくてむずむずする」の意味になる。郵政民営化など小泉前首相が率先してきた改革を後戻りさせようとする自民党保守派への懸念について、There are concerns that the old guard of the Liberal Democratic Party are itching to roll back some of the Koizumi's initiatives.のように使える。
10.
燕尾服などの「背の二又に分かれた上着のすそ」=coattailには「有力人物の力、影響力」の意味がある。ride on one's coattailの形で「〜のおかげで、威光を借りて」の意味になる。「父親の七光りで社長になった」を訳す際に、Yoshiaki became president by riding on his father's coattail.といった具合に使える。
11.
日本でハンバーガーのMcDonald's (必ず「〜の店」の意味の'sを付ける)を俗に「マック」や「マクド」と呼ぶが、同様の若者言葉として米国ではMickey D's (ミッキー・ディーズ)が使われる。Nine times out of ten I will go to Mickey D's for lunch.やHow often do you eat at Mickey D's?といった具合に使う。
12.
anathema=嫌悪の対象。小泉前首相が国民の支持を得て、タブー視されていた郵政民営化など数々の政策を自民党の抵抗勢力に受け入れさせたことを、Koizumi used the public backing to force recalcitrant LDP members to accept policies anathema to party traditions. (Newsweek. Sept. 18)のように表現できる。
13.
計画や方針などを後戻りさせることをturn back the clock (時計の針を戻す)と言う。タイで起きたクーデターによる政権崩壊が民主化の逆行であることをThe Bangkok Post紙の社説は、The overthrow of the government of Thaksin Shinawatra by top military officers turned back the clock on Thailand's democracy.と述べていた。
14.
upwardly mobileは「上層階級への野心のある」の意味で、中国で台頭している富裕層についてよく使われる。Chinese one-child policy forces upwardly mobile parents to focus all their energy and resources on a single child.は、一人っ子政策によって、上昇志向の強い親が自分の子供に大金をかけていることを述べたN.Y. Times紙の記述。
15.
fraction (断片)はfromを伴なって「もう少しで」の意味になる。かつてのboxingヘビー級王者George Foremanは、稼いだ賞金を使い果たしホームレス寸前になった当時を振り返って、"It was that scary because you hear about people being homeless, and I was only fractions from being homeless."と述べていた。
16.
barにはHe was barred from the room. (部屋から締め出された)のように「除外する」の意味があり、barringは接続詞で「〜を除いては、〜がなければ(except for)」。次期首相が確実視されていた安倍晋三氏は、Barring a miracle (奇跡でも起きない限りは), Shinzo Abe will be anointed as Japan's next prime minister.と報道された。
17.
駐車違反を取り締まる女性警官のことを1970年代はmeter maidと呼んでいた。現在はparking attendantやparking enforcement officerといった名称が使われる。主な仕事はThey patrol assigned areas such as public parking lots or sections of the city to issue tickets to overtime parking violators.のように説明できる。
18.
米国では子供の窒息事故を防ぐために、ビニール袋(plastic bag)に次のような表記が義務付けられている。WARNING: TO AVOID DANGER OF SUFFOCATION KEEP THIS PLASTIC BAG AWAY FROM BABIES AND CHILDREN DO NOT USE IN CRIBS, BEDS, CARRIAGES OR PLAYPENS。

III-b. 簡単英語フレーズのああ勘違い!(その14:全20回シリーズ)
How come?
「どうやって来るの?」ではチンプンカンプン。これは「どうして?」と言っているのです。お決まりのように"Why?"で済ませないで、たまにはこんなふうに別の表現も使ってみましょう。howを使ったフレーズには、How can you say that? (そんなこと言うもんじゃないよ)もあります。またHow do you know?もよく耳にします。このフレーズは文字どおり「どうしてわかるの?」と驚きをあらわす場合もありますが、相手の発言に同意しかねるときに「どうしてそんなことが言えるの?」という意味で使われることもあるので要注意。
(会話例)
A: I'm going to be late for the show tonight.
(今夜のショーには遅れそうです)
B: How come?
(どうして?)

III -c. ことわざ・慣用句、四字熟語
(1) ことわざ・慣用句
早起きは三文のとく
朝練に行く途中に千円拾ったんだ。早起きは三文の得だね。
英訳例
● I found 1,000 yen on my way to early morning practice. I guess you could say the early bird catches the worm.
※ The early bird catches the worm.が「早起きは三文」に当たることわざです。

(2) 四字熟語
支離滅裂
準備不足のために、新商品の説明が支離滅裂になってしまった。
英訳例
● Their presentation of the new product was incoherent and confused for lack of preparation.
※ incoherent and confusedで「支離滅裂で混乱した」の意味になります。

III-d. 今週のイディオム
jump down one's throat
人をやり込める、激しく非難する
(suddenly speak angrily to someone)
文字通りには「〜の喉に飛び込む」で、相手が何か言おうと口を開けたとたんに、怒鳴り声を投げかけるといった意味。言い訳などに耳を貸さずに、頭ごなしに文句を言う場面で使われます。
When I gave my opinion at the meeting, John jumped down my throat.
(私が会議で発言しようとすると、ジョンはいきなり食ってかかってきた)
When she told her boss the job wasn't finished yet, he jumped down Mary's throat.
(メアリーは仕事が未完成であることを上司に伝えると、頭ごなしに非難された)

IV. Jokes
a. The pastor of my church hates to plead for money. But when the coffers were running low, he had no choice.
"There's good news and there's bad news," he told the congregation. "The good news is that we have more than enough money for all the current and future needs of the parish. The bad news is, it's still in your pockets."
訳:私が所属する教会の牧師さんは、施しをねだることが苦手である。しかし、財源が乏しくなって、選択の余地がなくなった。
 「皆さんに、良い知らせと悪い知らせがあります。」と、彼は集まった人々に言った。「良い知らせは、現在も将来も必要な資財が十分にあります。悪い知らせは、それがまだ皆さんの財布の中にあることです。」

b. I was playing Frisbee with my five-year-old son, Cameron, when I caught one of his wild throws.
"Hey, you're really good at this, Mum!" he exclaimed. "Just like a dog!"
訳:私は5才の息子キャメロンとフリスビーをして遊んでいるときのことだった。彼が乱暴に投げたのを私が見事に受け取った。
 「うまいね、お母さん。」と、彼は言った。「まるで犬みたいだよ。」

c. The evening of my 41st birthday, my five-year-old daughter, Christine, said a prayer for me. She began: "Dear God, please bless Mummy. She's had a birthday and is getting really old." My husband was shaking with suppressed laughter until she continued: "And please bless Daddy too. He's also at that difficult age."
訳:私の41才の誕生日に、5才の娘のクリスティンがお祈りをしてくれた。「神様、私のお母さんにお恵みを授けてください。彼女は誕生日を迎え、どんどん年を取って行きます。」私の夫は笑いをこらえて聞いていた。「それから、お父さんにもお恵みを授けてください。彼もまた、難しい年頃にさしかかっています。」



戻る