資料No. : NS050817  

I-1 TOEIC, TOEFL練習問題
(1) TOEIC
1. Part V; Incomplete Sentence練習問題
This computer system will best _____ ABC Inc. to meet its expanding production requirements.
(A) enter (B) enable (C) enact (D) enforce

2. Part V; Incomplete Sentence練習問題
Don't _____ the new car warranty offered by the manufacturer of the vehicle.
(A) overlook (B) overhaul (C) overbook (D) overcome

3. Part V; Incomplete Sentence練習問題
It takes a great amount of time and effort to be _____ at any foreign language.
(A) prodigal (B) productive (C) proficient (D) professional

4. Part V; Incomplete Sentence練習問題
It appears that the accident was caused by computer _____.
(A) defunct (B) malediction (C) malfunction (D) discrimination

5. Part V; Incomplete Sentence練習問題
The bus missed her by a hair's ---.
(A) length (B) blow (C) height (D) breadth

6. Part V; Incomplete Sentence練習問題
I --- her to apply for that job.
(A) tried (B) encouraged (C) pretended (D) afforded

7. Part V; Incomplete Sentence練習問題
There were more than three hundred --- asleep in the hotel when the earthquake hit.
(A) clients (B) passengers (C) guests (D) audience

8. Part VI; Error Recognition練習問題
Helen (A)was a good argument (B)in favor of (C)choosing Mr. Hamilton (D)as chairperson.

9. Part VI; Error Recognition練習問題
A number of hurricanes (A)hit the district last year and (B)took (C)a great deal of damage to (D)the crops.

10. Part VI; Error Recognition練習問題
She (A)received a large inheritance (B)from her uncle and (C)gave a generous donation of $100,000 to the (D)orphanage.

11. Part VI; Error Recognition練習問題
It was (A)so a beautiful day (B)that one of (C)the students suggested we (D)have class outside.

12. Part VI; Error Recognition練習問題
He was very angry when he saw (A)that his car (B)was scratched. Another car (C)must run (D)along the side of it.

13. Part VI; Error Recognition練習問題
The children's stubborn refusal to (A)learning French (B)considerably undermined their teacher's efforts to (C)teach it (D)to them.

(2) TOEFL
1. 空所補充問題
----- thick ridges of bristle in its enormous, permanently grinning mouth, the right whale feeds on plankton that it strains from the surface of the water.
(A) Equipped with (B) Equipped to (C) Equipping at (D) For equipping

2. 空所補充問題
The tree shrews are the ----- primitive of the primates, while humans are the most advanced.
(A) many (B) most (C) more (D) much

3. 空所補充問題
The Eddas are two well-known ----- of ancient Icelandic literature.
(A) collections (B) collected (C) collectors (D) collectives

4. 空所補充問題
The Babylonians conquered the southern kingdom of Judea in 586 B.C., ----- the Jewish Temple in Jerusalem.
(A) had destroyed (B) destroyed (C) destroying (D) to destroy

5. 空所補充問題
If water is heated under pressures higher than average atmospheric pressure at sea level, ----- until it reaches a temperature higher than 100 degrees C or 212 degrees F.
(A) it is not boiling (B) it boils not (C) it would not boil (D) it will not boil

6. 正誤問題
(A)Even water that feels comfortably warm (B)to the touch can cause hypothermia (C)on prolonged contact if it is (D)significant lower than natural body temperature.

7. 正誤問題
The function of the kidneys (A)is (B)served as filters that help (C)remove impurities (D)from the bloodstream.

8. 正誤問題
A parent may make a child (A)to conform to behavioral patterns (B)that adults associate with positive cultural (C)attributes, but these behaviors are not (D)necessarily an indication of healthy development.

9. 正誤問題
The lower-case letter 'a' (A)had developed (B)a standard shape about 300 years (C)late than the upper-case version of the letter (D)by 300 A.D.

10. 正誤問題
The theory of continental drift (A)was (B)bolstering in 1970 (C)by the discovery of fossilized reptile bones (D)on Antarctica.

I-2 TOEIC, TOEFL練習問題解答
(1) TOEIC
1. Part V; Incomplete Sentence練習問題
This computer system will best _____ ABC Inc. to meet its expanding production requirements.
(A) enter (B) enable (C) enact (D) enforce
訳:このコンピュータシステムを使えばABC社は拡大する生産の要求に一番うまく応えることができるだろう。
※正解(B)。【着眼点】「動詞+目的語+to 不定詞」の形に注意して選択肢の動詞を選ぶ。enableは「enable+目的語+to 不定詞」の形で「〜に…することを可能にする」の意味になる。なお,接頭辞のen-は「〜の中に入れる, 〜の上に置く」,「〜にする」,「中に,〜のうちに」の意味。
【選択肢】enter「〜に入る」, enact「〜を制定する」, enforce「〜を実施する」

2. Part V; Incomplete Sentence練習問題
Don't _____ the new car warranty offered by the manufacturer of the vehicle.
(A) overlook (B) overhaul (C) overbook (D) overcome
訳:自動車メーカーのつける新車の保証書を見落としてはいけない。
※正解(A)。【着眼点】選択肢の語はいずれもover-を接頭辞にもつ動詞。over-は「上(位)の, 上から」,「余分に; 過度に」,「向こうへ, 越えて, 渡って」,「倒して, ひっくり返して」の意味。
【選択肢】overlook「〜を見落とす」, overhaul「〜を分解修理する」, overbook「定員以上の予約をとる」, overcome「〜を克服する」

3. Part V; Incomplete Sentence練習問題
It takes a great amount of time and effort to be _____ at any foreign language.
(A) prodigal (B) productive (C) proficient (D) professional
訳:どんな外国語でも堪能になるためには大変な時間と努力を要する。
※正解(C)。【着眼点】選択肢にはいずれもpro-(賛成の,前の,代わりの)を接頭辞にもつ形容詞が並ぶので,文の内容から選ぶことになる。a great amount of time and effortを要するのは外国語にどのようになるためか。
【選択肢】prodigal「放蕩な」, productive「生産力のある」, proficient「堪能な」, professional「専門(職)の」

4. Part V; Incomplete Sentence練習問題
It appears that the accident was caused by computer _____.
(A) defunct (B) malediction (C) malfunction (D) discrimination
訳:その事故はコンピュータの誤動作が原因とみられる。
※正解(C)。【着眼点】「事故」→「引き起こされた」→「コンピュータの __ によって」という流れ。コンピュータが正常に働かなかった [調子が悪かった],と考えるのが自然。mal- は「悪い」の意で function は「機能」。

5. Part V; Incomplete Sentence練習問題
The bus missed her by a hair's ---.
(B) length (B) blow (C) height (D) breadth
訳:彼女は間一髪でバスにひかれるところだった。
※正解(D)。breathは「(横)幅」の意味。by a hair's breath「わずかの差で」「かろうじて」。

6. Part V; Incomplete Sentence練習問題
I --- her to apply for that job.
(B) tried (B) encouraged (C) pretended (D) afforded
訳:私はその仕事に応募するように彼女を励ました。
※正解(B)。[encourage+人+to do]で「(人)に〜するよう励ます」。他の動詞は通例、すぐ後に不定詞を続けた形で使う。

7. Part V; Incomplete Sentence練習問題
There were more than three hundred --- asleep in the hotel when the earthquake hit.
(B) clients (B) passengers (C) guests (D) audience
訳:地震が発生した時、ホテルには300人以上の宿泊客が寝ていた。
※正解(C)。「宿泊客」はguest。client「顧客」/ passenger「乗客」/ audience「観客」。

8. Part VI; Error Recognition練習問題
Helen (A)was a good argument (B)in favor of (C)choosing Mr. Hamilton (D)as chairperson.
訳:ヘレンにはハミルトン氏の議長選出を支持する十分な論拠があった。
※正解(A)。【着眼点】argumentは名詞であるが,ここでは「論拠」という意味。a good argumentがHelenの補語となることはありえないので,wasは誤り。a good argumentを目的語にとる動詞をさがすことになるが,hadが適当。
【下線部】in favor of 〜「〜を支持の[して],〜に賛成の[して](⇔against)」

9. Part VI; Error Recognition練習問題
A number of hurricanes (A)hit the district last year and (B)took (C)a great deal of damage to (D)the crops.
訳:昨年たくさんのハリケーンがその地方を襲い,作物に多大な損害を与えた。
※正解(B)。【着眼点】a great deal of damage「多大な損害」を目的語にとる動詞は何か。「〜に損害を与える」はdoないしcauseを用いて,do (cause) damage to 〜のように言う。takeと連結することはない。なお,「損害を被る」はsuffer damageと言う。damageとよく連結する形容詞は great, heavy, much, serious, enormous, slightなど。
【下線部】the crops「作物」

10. Part VI; Error Recognition練習問題
She (A)received a large inheritance (B)from her uncle and (C)gave a generous donation of $100,000 to the (D)orphanage.
訳:彼女は叔父から多額の遺産をもらい,孤児院へ10万ドルという多額の寄付をした。
※正解(C)。【着眼点】a donation「寄付」と結びつく動詞をチェックする。結論を言えば,giveを使わないで,makeを用いてmake a generous donationのように言う。なお,ask for [invite] donationsは「寄付を募る」の意味。
【下線部】orphanage「孤児院」

11. Part VI; Error Recognition練習問題
It was (A)so a beautiful day (B)that one of (C)the students suggested we (D)have class outside.
訳:とてもすばらしい天気だったので、生徒のひとりが外で授業をしようと提案した。
※正解(A)。so → such。[such+名詞+that…]または[such+形容詞・副詞+that…]で「とても〜なので…」。

12. Part VI; Error Recognition練習問題
He was very angry when he saw (A)that his car (B)was scratched. Another car (C)must run (D)along the side of it.
訳:彼は車に傷をつけられたのを知ってとても怒っていた。別の車がわきをこすって走ったに違いない。
※正解(C)。must run → must have run。過去のことに関する推量「〜だったに違いない」は[must have+過去分詞]。

13. Part VI; Error Recognition練習問題
The children's stubborn refusal to (A)learning French (B)considerably undermined their teacher's efforts to (C)teach it (D)to them.
訳:子供たちがフランス語を学ぶことを頑強に拒んだために、教師の教えようとする努力がかなり損なわれてしまった。
※正解(A)。learning → learn。refusal to do「〜することの拒否[拒絶]」。

(2) TOEFL
1. 空所補充問題
----- thick ridges of bristle in its enormous, permanently grinning mouth, the right whale feeds on plankton that it strains from the surface of the water.
(A) Equipped with (B) Equipped to (C) Equipping at (D) For equipping
※正解(A)。equipには前置詞withが伴うことを知っていれば答えがすぐに分かる。be equipped with... で「……が備わっている」の意味になる。文頭のBeingが略されている。right whale「セミクジラ」、bristle「剛毛」。

2. 空所補充問題
The tree shrews are the ----- primitive of the primates, while humans are the most advanced.
(A) many (B) most (C) more (D) much
※正解(B)。while以下にthe mostが使われることがヒントになる。the mostとthe mostを使って対比しているのである。tree shrew「キネズミ」、primate「霊長類」。

3. 空所補充問題
The Eddas are two well-known ----- of ancient Icelandic literature.
(A) collections (B) collected (C) collectors (D) collectives
※正解(A)。形容詞well-knownの後に過去分詞collectedが来るはずがない。The Eddasとは「アイルランド語で書かれた古代の詩歌集」のことである。したがって、正解は(A) collections「収集物」である。

4. 空所補充問題
The Babylonians conquered the southern kingdom of Judea in 586 B.C., ----- the Jewish Temple in Jerusalem.
(A) had destroyed (B) destroyed (C) destroying (D) to destroy
※正解(C)。この文の動詞はconqueredである。(A) (B)を空所に入れると動詞がダブることになる。分詞destroyingを使えばand destroyedの意味を表し文が繋がるようになる。目的を表す(D) to destroyは不可。

5. 空所補充問題
If water is heated under pressures higher than average atmospheric pressure at sea level, ----- until it reaches a temperature higher than 100 degrees C or 212 degrees F.
(A) it is not boiling (B) it boils not (C) it would not boil (D) it will not boil
※正解(D)。(B) it boils notの語順がおかしいのは明らか。If water is... となっているので(C) it would not boil(仮定法)は不可。進行形ではなく未来形(D) it will not boilを空所に入れれば「もし〜すると、……までしない」の意味になる。atmospheric pressure「大気圧」。

6. 正誤問題
(A)Even water that feels comfortably warm (B)to the touch can cause hypothermia (C)on prolonged contact if it is (D)significant lower than natural body temperature.
※正解(D)。significant → significantly。文頭のEven、前置詞to、onに問題はない。significantはlowerを修飾しているので、ここでは副詞significantlyを用いる。hypothermia「低体温」。

7. 正誤問題
The function of the kidneys (A)is (B)served as filters that help (C)remove impurities (D)from the bloodstream.
※正解(B)。served → to serve。isは単数の主語The functionに呼応している。受け身served as... は一見すると問題がないように思えるが、is以下で腎臓の機能に関する説明をしているので、不定詞を用いてto serve as... 「……として働くこと」にしなければ意味が通らない。helpの後のto不定詞は頻繁に省略される。またremoveに対応した前置詞fromに誤りはない。

8. 正誤問題
A parent may make a child (A)to conform to behavioral patterns (B)that adults associate with positive cultural (C)attributes, but these behaviors are not (D)necessarily an indication of healthy development.
※正解(A)。to conform → conform。to conformの前に使役動詞makeが使われているのでtoは不要である。関係代名詞that、可算名詞attributes「特性、属性」、not necessarily「必ずしも……ではない」の用法に問題はない。

9. 正誤問題
The lower-case letter 'a' (A)had developed (B)a standard shape about 300 years (C)late than the upper-case version of the letter (D)by 300 A.D.
※正解(C)。late → later。lateの後にthanがあることに注目。laterにしなければ比較の文にならない。lower-case「小文字の」、upper-case「大文字の」。

10. 正誤問題
The theory of continental drift (A)was (B)bolstering in 1970 (C)by the discovery of fossilized reptile bones (D)on Antarctica.
※正解(B)。bolstering → bolstered。bolsterは「支持する」という意味の他動詞である。後にbyが出てくるので、ここはbolsteredと受け身にしなければ意味が通らない。fossilized「化石化した」。

II. 時事英文
野球の新世界秩序(その6:全6回シリーズ)
The Classic won't quite match soccer's World Cup. Playing any sport in the preseason usually compromises its quality, and because the Classic will be played during what used to be a big chunk of spring training, pitchers will probably be limited to a certain pitch count, which will favor the teams, like the United States, with depth in quality.
But that is just nitpicking. The overall idea, with its four pools of four teams in regional round-robin play in the opening round, is sound, and baseball fans and pundits in different time zones and climate zones have already been enjoying themselves by filling out their lineups.
訳:計画されている野球の「クラシック」はサッカーのワールドカップとは比べものにならない。どんなスポーツでもシーズン前にプレーすることはその特性を危うくしてしまう。また「クラシック」は通常、春のキャンプが行われる期間と日程がほとんど重なるため、投手はおそらく投球数に制限を加えられるだろう。そうなると米国のような好投手を多く持つチームが有利になる。
 とは言え、これは単なるあら探しにすぎない。1次リーグで地区別に各4チームから成る4組の総当たり戦を行うといった、全体の構想はまっとうなもので、時間帯や気候の異なる地域に住む野球ファンと評論家たちは、すでに自分なりのチーム構成を考えて楽しんでいる。

III - a. 雑知識
01. news mediaで新聞など活字媒体に従事する人をprint journalistと言う。Print journalists often take their colleagues in TV to task for valuing good pictures over serious reporting.=彼らはテレビ記者が硬い話より、映像を重視し過ぎていると非難する。take+人+to task for=〜のことで非難する。
02.
ペットとしても人気の白イタチの「フェレット」は、ferretと綴る。ウサギやネズミの駆除に使われることから動詞で「追い出す」⇒「捜し出す」の意味があり、The detective finally ferreted out the criminal. (刑事はついに犯人を捜し出した)のように使う。ferret out a lie=ウソを見抜く。
03.
unseat (人を落馬させる)には官職・地位などから「追放する」、議員の「議席を奪う」の意味がある。He was unseated at the general election.=総選挙で落選した。「落選した知事」はunseated governor。前回の米大統領選では、John Kerry failed to unseat George W. Bush.という結果に終わった。
04.
レストランのメニューにはappetizer, soup or salad, entree (メインディッシュ), dessertが並んでいて、そこから1品づつ注文することになっているが、常にこのルールに従う必要はない。"I'm not very hungry. Could I order just an appetizer and some bread?"のように尋ねてから注文することも可能。
05.
Neither the Japanese yen nor the Chinese yuan is even close to being a major alternative to the dollar. (円も元も、ドルに代わる主要な通貨にはなり得ない)はneither A nor Bの構文で、AとBは文法的に同等の要素(上の例では名詞)。He neither speaks nor smiles. (話しも微笑みもしない)では動詞。
06.
Chinese carriers have been forced to recruit foreign pilots as a stopgap measure to keep their aircraft flying at optimum levels.は、急速に拡大する航空業界にパイロットの養成が追いつかない中国に関する記事の一部。stopgapは「一時しのぎの」の意味で、「暫定/補正予算」をstopgap budgetと言う。
07.
capitalize on=「利用する、つけ込む」で、他人の弱みなどのほか好機を「生かす」の意味もある。2セットを先取しながら強豪ブラジルに逆転負けしたバレーボール女子のワールドグランプリでの試合結果は、Japan failed to capitalize on a two-set lead over powerhouse Brazil and lost 3-2.のように報じられた。
08.
gravy trainは「うまい汁が吸える地位/機会」のこと。She got married to a rich man and is now riding the gravy train.は「玉の輿(こし)に乗る」の意味に近い。原価価格の低下で、儲け(もうけ)の機会が減ってしまう中東について、If oil prices fell, the gravy train would slow in the Middle East.のように使える。
09.
divvyは米口語でshare, divideの意味があり、「山分けする」に相当する。イラク新政権の組閣人事について伝えた、Newsweek誌の記事でもシーア派とクルド人が人口比で閣僚ポストを占めてしまうことを、The Shites and the Kurds would divvy the Cabinet seats according to their relative population.と表現していた。
10.
snippetは「切り取られた小片、切れ端」の意味があり、snippets of information / knowledge (断片的な情報/知識)と言う場合は-sがつく。We are seeing snippets of information coming out from the government sources about the abduction case.=政府からその拉致事件について少しずつ情報がでてきている。
11.
I moved up the ladder one rung at a time. (はしごの横木を1段ずつ上がった)のrungには、「社会的昇進の階段」の意味もある。His family is at the lowest rung of poverty.なら「貧困の最下層にある」の意味。米国で低所得者層のための公営住宅団地をhousing projectと言う。
12.
shut one's door to (戸を閉めて〜を入れない)は「門戸を閉ざす」の意味で、BSEの発生をきっかけにした米国産牛肉の輸入禁止措置について、Japan shut its door to U.S. beef in December 2003 after the discovery of the first American case of mad cow disease in Washington State.のように使われた。
13.
consumeにwithがついて受け身で使われると、感情などに「かられる、圧倒される」の意味になり、He was consumed with ambition.=野望に燃えていた。「不安にかられる」の意味で、North Korean parents are consumed with worry about where their children's next meal will come from.のように使える。
14.
platformには、立候補者の「公約」の意味がある。He is campaigning on a platform of providing employment.=雇用拡大の公約で選挙戦を進める。Anti-corruption was one of the most prominent platforms for which Yudhoyono was elected.は、腐敗防止を最優先に公約して当選したインドネシア大統領のこと。
15.
ripple (さざ波)をripple effectとすると「連鎖反応、波及効果」の意味になり、If our company goes bankrupt, it will have a ripple effect throughout the industry.のように使う。北朝鮮崩壊を恐れる中国と韓国は、Both Beijing and Seoul are terrified of the ripple effects of a possible North Korean collapse.。
16.
語学などに「ちょっと手を出す」の意味の「かじる」はdabble atを使って、I've dabbled at many foreign languages.のように言う。語学に限らず多様なことを少しずつかじって勉強したが専門は美術だと言う場合は、I've studied a little bit of everything but my speciality is art.。
17.
tier (発音はtear=涙と同じ)は上下にならんだ「段、層」のことで、a wedding cake with five tiers (7層のケーキ)のように使う。また、東証1部に上場している企業は、The company is listed on the prestigious first tier of the Tokyo Stock Exchange.。second-tier regional bank=「第二地方銀行」。
18.
1940年のドイツ空軍によるロンドン大空襲をthe Blitzと言う。ロンドン同時テロについてNewsweek誌は、The July 7 bombings were the bloodiest day in England since World War II. Still, the toll of "7/7" was nothing compared with the Blitz, which claimed 20,000 civilians between 1940 and '41.のように使っていた。

III-b. 自然な英語表現(その7:全30回シリーズ)
Part 1 動詞+名詞の表現
7 事故に遭う have an accident
He had a car accident on his way home from work, I hear.
(彼は仕事から帰る途中で自動車事故に遭ったそうだ)
※他動詞のmeetは人に「会う」場合に用いられるが、事故に「遭う」ときには使えない。一般的にはここにあるようにhave an accidentというが、meet with an accidentと自動詞として用いるならmeetも使える。同じように、「雨に遭う」もmeet the rainは誤りで、be/get caught in the rainというのが普通。事故を主語にした場合、「事故が起こる」はAn accident happens/occursとなる。なお、「事故で死ぬ」はdie/be killed in an accidentで、die/be killed by an accidentは誤りなので注意しよう。

III -c. ことわざ・慣用句、四字熟語
(1) ことわざ・慣用句
両天秤にかける
彼、別の女性とも付き合っていたの。両天秤にかけられてたなんてショック。
英訳例
● He was going out with another woman. What a shock it is to hear that he was trying to have it both ways!
※ have it both ways が「両天秤にかける」に当たる言い回しです。

(2) 四字熟語
縷縷綿綿
校長の話しはほんと縷縷綿綿で嫌だよな。
英訳例
● I hate the school principal's speeches. He goes on and on and on in tedious detail.
※「縷縷綿綿と話す」とはgo on and on and on in tedious detail(長々と嫌になるほど細かく話す)ということですね。

III-d. 今週のイディオム
crash the gate
招待状なしで入場する、会合に押しかける
(enter or attend an event without paying or being invited)
gate (門)をcrash (破壊)して中に入ることから、パーティーや劇場、映画館などに招待券や入場券を持たずに押しかけるという意味で使われる慣用表現。こうした行為をする「人」を指して、gate-crasherという言い方もあります。
Of course we have tickets! Do you think we crashed the gate?
(もちろん入場券は持っていますよ!券なしで入ったと思っているんですか?)
Max tried to crash the gate at Anita's party, but he quickly got kicked out.
(マックスはアニタのパーティーに招待券なしで紛れ込もうとしたが、すぐに追い出された)

IV. Jokes
a. Our community still has teenage curfew laws. One night I was listening to my scanner when the police dispatcher said, "We have a report of a 14-year-old male out after curfew. The subject, wearing jeans and a gray sweatshirt, is 193 centimeters and weighs 120 kilos." After a long pause, one of the patrol replies, "As far as I'm concerned, he can go anywhere he wants."
訳:私の住んでいる地域社会には、まだ十代の若者のための夜間外出禁止令がある。ある晩、無線をスキャンしていたら、警察の無線が入ってきた。「14才の男性が時間を過ぎても帰ってこないという報告があった。該当者は、ジーンズとグレイのスエットシャツを着て、身長193センチ、体重120キロである。」しばらく沈黙してから、パトロールの一人が答えた。「私の考えでは、彼はどこでも好きなとこへ行ってよいでしょう。」

b. A little girl walked into my pet shop and asked, "Excuse me, do you have any rabbits here?"
"I do," I answered, and leaning down to her eye level, I asked, "Did you want a white rabbit or would you rather have a soft black rabbit?"
She shrugged. "I don't think my python really cares."
訳:私が経営しているペットショップに、小さい女の子が入ってきて尋ねた。「すみません、こちらにウサギはいますか?」
 「はい、いますよ。」と、私は答えて、彼女と同じ目線の高さにかがんで聞いた。「白いウサギが欲しいですか、それとも淡い黒のウサギのほうがいいですか?」
 彼女は肩をすくめて言った。「私のニシキヘビちゃんはどっちでもいいと思うわ。」

c. An Appointment
One night, as a couple lay down for bed, the husband gently taps his wife on the shoulder and starts rubbing her arm. The wife turns over and says, "I'm sorry honey, I've got a gynecologist appointment tomorrow and I want to stay fresh."
The husband, rejected, turns over and tries to sleep.
A few minutes later, he rolls back over and taps his wife again. This time he whispers in her ear, "Do you have a dentist appointment tomorrow too?"

gently:やさしく
tap:軽く叩く
gynecologist:婦人科医
appointment:予約
reject:拒否する
 
予約
ある晩のこと、夫婦がベッドに横たわると、夫がそっと妻の肩を叩き、腕をすりすりし始めた。妻は夫のほうを向いてこう言った。「ごめんなさい、ハニー。あしたね、婦人科医の予約があるから、何もしないままでいたいの」
拒絶された夫は、反対のむきに寝返り、寝入ることにした。
数分後、夫は再び寝返ると、そっと妻を叩いた。そして今度は、妻の耳元でささやいた。「歯医者の予約もあるのかい?」



戻る