2005・11・30 片山 洋 11月上旬、妻と一緒に上海をベースに江南(揚子江の南地方)を旅した。 江南地方は昔から“魚米の郷”といわれ、肥沃な土地柄である。 ○印地点が今回の訪問地 はじめに訪れたのは、周庄。江南古鎮(昔の町)で、古い街並みが残る運河の街。運河に遊ぶと、柳が印象的な所で、ふと松江の堀川を思い出した。
私が帰国後に彫った運河沿いの風景版画 翌日は、太湖(中国で四番目に大きい湖)に臨む無錫(昔は有錫といったそうだ)を訪れた。太湖には多くの島が点在するが、その一つ太湖仙島へ遊覧船で行き、散策した。 島には、孔子や老子の御霊屋があり、単なる観光以上の感慨を覚えた。 太湖(中国で四番目に大きい湖) 孔子と老子の御霊屋 孔子・老子の手の所を撫でると幸せになると か、人々が撫でて手の部分の色が変わっている 上海は、8年前にも訪れたことがあるが、その時とはずいぶん変貌していて、高層ビル、高速道路に埋まり、息苦しささえ感じた。でも、地方の特色ある名産・特産品、土産物店が並ぶ豫園商城のように、昔ながらの雰囲気のあるところもあり、トータルで楽しい旅であった。 外灘(ワイタン) 租界地だったころの欧米様式の建物群
最後に、中国に行くときには、中華料理の名前と発音を覚えておく方がいいですよ。私達はメニューの“八 宝 ― −”を見て、八宝采と勘違いをして、辛い辛い菜を食べてしまいました。 |