各地の紅葉が、秋の日差しに映え、一段と美しく、また、好天に恵まれ、東京、群馬などの遠来から参加していただき喜寿の年の記念の同窓会になりました。
(小原さん(5R)の推奨の場所)
参加者44名(男性19名 女性25名)の参加者で司会役内田さん(12R)の進行で、物故者に黙祷をささげ、古満さん(13R)の幹事代表挨拶につづいて、春日さん(10R)のハーモニカ伴奏で校歌を斉唱し、遠来からの上田さん(4R)の乾杯で懇親会が始まりました。

開会前に撮影
| クラス | クラス出席者名 | 人数 |
|---|---|---|
| 1R | 亀井しのぶ 末次晴美 浜崎恵孝 | 3名 |
| 2R | ||
| 3R | 宍道美知子 清水俊二 | 2名 |
| 4R | 上田裕二 鐸木陽子 小林晴夫 水野恵夫 安来賢吉 | 5名 |
| 5R | 小原昭道 神田圭二 小山仁 高橋貞夫 山崎杲 | 5名 |
| 6R | 金坂嘉則 福間美和子 真明和子 | 3名 |
| 7R | 白石惇子 目次理雄 足立道子 | 3名 |
| 8R | 池田明弘 | 1名 |
| 9R | 青木義興 井田登志子 裏辻雅啓 川谷久治 | 4名 |
| 10R | 春日一男 長谷川正矩 | 2名 |
| 11R | 小西清恵 竹下育代 野元康子 平本映子 | 4名 |
| 12R | 石田恭子 石田良枝 内田久枝 | 3名 |
| 13R | 安部美紀子 石原貞子 古満曙美 諏訪部陽子 中山和代 星野世志子 三上祥恵 岡田貴美江 坪倉 知子 | 9名 |
| 合計 | 44名 | |




最後に水野さん(4R)の万歳三唱で閉会いたしました。

来年は卒業60周年の記念同窓会になります。幹事会が結成され、計画されます!!
多数参加されますように!!
また、長い間、8期会のお世話をいただいておりました勝田さん(4R)が今回の会に体調不良で欠席されました。1日でも早く回復されますよう願っております。
2014.11.23
報告:竹下育代(11R)