資料No. : NS071024  

I-1 TOEIC, TOEFL練習問題
(1) TOEIC
1. Part V; Incomplete Sentence練習問題
When it comes to the atmosphere, this restaurant is not _____ as the one we went to last week.
(A) as good (B) so better (C) more better (D) such the best

2. Part V; Incomplete Sentence練習問題
_____ he survived such a terrible accident is a mystery to us.
(A) As (B) How (C) Though (D) Therefore

3. Part V; Incomplete Sentence練習問題
I was just about to leave home, _____ the phone rang.
(A) that (B) why (C) when (D) at that time

4. Part V; Incomplete Sentence練習問題
Your children have passed the age _____ they need to worry about such illnesses.
(A) why (B) how (C) when (D) which

5. Part V; Incomplete Sentence練習問題
Ben tried calling both her cell phone and her home phone, but he was unable to --- her.
(A) contact with (B) reach to (C) reach (D) talked with

6. Part V; Incomplete Sentence練習問題
--- the downturn in business, annual employee bonuses were not reduced in the least.
(A) Although (B) Despite (C) Even when (D) Subsequently

7. Part V; Incomplete Sentence練習問題
The department stores typically hire --- staff during the holiday season.
(A) additional (B) redundant (C) opportunistic (D) temporal

8. Error Recognition練習問題
I think that (A)among the applicants we (B)interviewed yesterday, the (C)first three people are probably worth (D)being seen again.

9. Error Recognition練習問題
She decided (A)suing (B)the newspaper (C)for defamation of (D)character.

10. Error Recognition練習問題
(A)We all look forward (B)to continue the fine relationship (C)we have enjoyed (D)to date.

11. Error Recognition練習問題
(A)The salesperson (B)carried (C)the baggages (D)for his client.

12. Error Recognition練習問題
(A)On their first visit to the corporation, (B)the out-of-town guests were absolutely (C)amazed by the (D)large amount of people.

13. Error Recognition練習問題
I (A)could (B)hardly tell the difference between (C)this year's proposal and (D)last year.

(2) TOEFL
1. 空所補充問題
With my administrative assistant sick, I had no one to schedule appointments and ----- calls.
(A) repeat  (B) handle  (C) organize  (D) record

2. 空所補充問題
Some historians say that ----- been given more generous terms at the treaty of Versailles, some historians say World War II might have been avoided.
(A) had Germany (B) did Germany (C) Germany had (D) Germany was

3. 空所補充問題
The publication of the pamphlet "Common Sense" by Thomas Payne contributed ----- popular support for the American Revolution.
(A) for (B) to (C) on (D) at

4. 空所補充問題
The earliest ----- are thought to have interacted with Neanderthals through trade, war and possibly interbreeding.
(A) when humans (B) humans who (C) as humans (D) humans

5. 空所補充問題
Given a limited supply of essential nutrients, the rate ----- a population of microorganisms increases will limit the duration of its growth.
(A) which (B) with which (C) at which (D) of which

6. 正誤問題
Before (A)having tanned, or softened (B)and preserved, (C)leather is referred (D)to as rawhide.

7. 正誤問題
Rafts differ from barges (A)in that the former (B)is more primitive floating devices (C)without sealed hulls, (D)although both types of craft are flat and low to the water.

8. 正誤問題
The lack of (A)detailed information (B)on the private life of Shakespeare has led to (C)speculative that he may be a (D)legendary figure.

9. 正誤問題
As is (A)the cases with many artists, the genius (B)of French critic, composer and conductor Louis Hector Berlioz (C)was not understood (D)until decades after his death in 1869.

10. 正誤問題
The spherical layer of the (A)earth's surface comprising the (B)atmospheric, soil and oceans (C)is known (D)as the biosphere.

I-2 TOEIC, TOEFL練習問題解答
(1) TOEIC
1. Part V; Incomplete Sentence練習問題
When it comes to the atmosphere, this restaurant is not _____ as the one we went to last week.
(A) as good (B) so better (C) more better (D) such the best
訳:雰囲気ということで言えば,このレストランは先週行ったレストランほどは良くない。
※正解(A)。【着眼点】比較の対象がas the oneとasで導入されているから原級比較であり,(A) を選ぶことになる。oneはここではrestaurantをくり返す代わりに用いられた代用表現。when it comes to 〜 は「〜に関して言えば,〜という点になると」の意の慣用表現。

2. Part V; Incomplete Sentence練習問題
_____ he survived such a terrible accident is a mystery to us.
(A) As (B) How (C) Though (D) Therefore
訳:あんな大事故に遭いながら彼がどうやって助かったのか不思議だ。
※正解(B)。【着眼点】he survived such a terrible accidentは,これ自体が文として独立できる構造を備えており,その後には「is (V) +a mystery (C) +to us (副詞句) 」という主語を欠く構造が続いている。このことから文頭にはhe ... accidentの節全体を主語として機能できる名詞節にまとめ上げる語が要求されているとわかる。そして,それが可能なのはhowだけである ( → how ... = いかにして…したかというその方法)。

3. Part V; Incomplete Sentence練習問題
I was just about to leave home, _____ the phone rang.
(A) that (B) why (C) when (D) at that time
訳:ちょうど家を出ようとしていたそのときに,電話が鳴った。
※正解(C)。【着眼点】選択肢のうちで,接続詞機能を有し,かつコンマを介して2つの節を連結できるのは非制限用法をもつ関係副詞のwhenのみである。なお,この場合のwhenは前の節全体を先行詞とする。be about to 〜 は「まさに[今にも]〜しようとしている」の意。

4. Part V; Incomplete Sentence練習問題
Your children have passed the age _____ they need to worry about such illnesses.
(A) why (B) how (C) when (D) which
訳:あなたのお子さんたちは,そういった病気を心配する年齢はもう過ぎました。
※正解(C)。【着眼点】選択肢はすべて関係詞だが,先行詞がthe ageという「時」を表す名詞句であるから (A) と (B) は消える。次に,このthe ageを受けてthey need to worry about such illnessesの節にどう結びつけていくかだが,the ageという名詞句のままではどこにも差し込む適当な場所はない。したがって,名詞句だけの代用となる関係代名詞 (which) は不可。whenであれば「その年齢において[その年齢のときに]they need to以下である」が成立するのでうまくつながることになる。

5. Part V; Incomplete Sentence練習問題
Ben tried calling both her cell phone and her home phone, but he was unable to --- her.
(A) contact with (B) reach to (C) reach (D) talked with
※混同しやすい自動詞と他動詞の語法問題です。contact, reachは共に「人に連絡をする」の意味では他動詞で用います。正解はC。

6. Part V; Incomplete Sentence練習問題
--- the downturn in business, annual employee bonuses were not reduced in the least.
(A) Although (B) Despite (C) Even when (D) Subsequently
※前回取り上げた品詞問題です。空所の直後からカンマまでは、S + Vがなてため空所には接続詞ではなく、前置詞が入ることが分かります。正解はB。

7. Part V; Incomplete Sentence練習問題
The department stores typically hire --- staff during the holiday season.
(A) additional (B) redundant (C) opportunistic (D) temporal
※語彙問題です。文全体より「追加の社員」の意味になる形容詞を選択肢から探します。temporary staffで「派遣社員、臨時社員」の意味になるため、Dが正解に思えますが、temporalにはそのような意味はありません。従って正解はA。

8. Error Recognition練習問題
I think that (A)among the applicants we (B)interviewed yesterday, the (C)first three people are probably worth (D)being seen again.
訳:昨日面接した応募者の中で,最初の3人については2次面接をしてみる価値があるように思う。
※正解(D)。【着眼点】worth 〜 (〜に値する) の〜の位置には名詞や他動詞の動名詞がくるが,動名詞がきた場合は能動形─つまりseeing─のままで用いbeing seenのようにはしない (→主語 (the first three people) はこのseeingの意味上の目的語となる)。
【選択肢】3人以上だからAは正しい。

9. Error Recognition練習問題
She decided (A)suing (B)the newspaper (C)for defamation of (D)character.
訳:彼女はその新聞社を名誉毀損で訴えることにした。
※正解(A)。【着眼点】decideは動名詞を目的語にとらない。Aはto sueとする。sue 〜 for ... は「〜を…で訴える」でfor以下は「名誉毀損」の意。

10. Error Recognition練習問題
(A)We all look forward (B)to continue the fine relationship (C)we have enjoyed (D)to date.
訳:これまでお互いに享受してきたところの友好関係が,今後とも継続できますようにと私ども一同期待しております。
※正解(B)。【着眼点】look forward to 〜 (〜を期待する;〜を楽しみに待つ) のtoは前置詞のtoであり,不定詞のtoではない。したがってBはto continuingとする。
【下線部】enjoyは動名詞を目的語にとるからDはdatingだ,などと考えてはいけない。この問題文はWe all ... the fine relationship. とWe have enjoyed the fine relationship to date. の共通項であるthe fine relationshipを関係代名詞化して1文にまとめた上で,その関係代名詞が目的格関係代名詞 (=enjoyの目的語) だから省略した構文になっているのである。to dateは「現在まで」の意の熟語でtoは前置詞,dateは名詞である。Aは相手[聞き手]を含めない「除外のwe」で,Cは相手も含めて「私たち」と言うときの「包含のwe」。

11. Error Recognition練習問題
(A)The salesperson (B)carried (C)the baggages (D)for his client.
訳:販売員は顧客の荷物を運んだ。
※正解(C)。the baggages → the baggage。baggageはluggageと同様に不可算名詞なので、複数形にできない。数える場合にはpieceを使って、two piece of baggageなどとする。

12. Error Recognition練習問題
(A)On their first visit to the corporation, (B)the out-of-town guests were absolutely (C)amazed by the (D)large amount of people.
訳:その会社を初めて訪問したとき、よその町からの客は人の多さにとても驚いた。
※正解(D)。large amount of people → large number of people。a large number of ~は通常、不可算名詞に用いて「大量の〜」を意味する。ここはofの後がpeopleになっているので、可算名詞に用いるnumberを使わなければならない。a large number of ~は「多くの〜」という意味。ここではthe large number of ~と定冠詞が使われているので「〜の数の多さ」という意味になる。

13. Error Recognition練習問題
I (A)could (B)hardly tell the difference between (C)this year's proposal and (D)last year.
訳:私には今年の提案と去年の提案の違いを区別することがほとんどできなかった。
※正解(D)。last year → last year's [that of last year]。比較する対象は常に同じものでなくてはならない。ここではthis year's proposalと比較しているのは論理的にlast yearではなくlast year's proposalなので、last year'sと独立所有格にするか、that of last yearとしなければならない。

(2) TOEFL
1. 空所補充問題
With my administrative assistant sick, I had no one to schedule appointments and ----- calls.
(A) repeat  (B) handle  (C) organize  (D) record
※正解(B)。空所の目的語 calls (電話)は、 phone calls と言ってもよい。 (A)repeat (〜を繰り返す)、 (C)organize (〜を組織する)、 (D)record (〜を記録する)では意味が通らない。正解は (B) の handle (〜を処理する)。

2. 空所補充問題
Some historians say that ----- been given more generous terms at the treaty of Versailles, some historians say World War II might have been avoided.
(A) had Germany (B) did Germany (C) Germany had (D) Germany was
※正解(A)。that以下の文は仮定法の過去完了である。しかし、選択肢にはifがない。(A) had Germanyはif Germany had been... のhadを倒置した文である。これが正解である。

3. 空所補充問題
The publication of the pamphlet "Common Sense" by Thomas Payne contributed ----- popular support for the American Revolution.
(A) for (B) to (C) on (D) at
※正解(B)。動詞contributeの後に来る前置詞は?toである。contribute to... で「……に貢献する」の意味になる。

4. 空所補充問題
The earliest ----- are thought to have interacted with Neanderthals through trade, war and possibly interbreeding.
(A) when humans (B) humans who (C) as humans (D) humans
※正解(D)。形容詞earliestの後には名詞が来るはずである。しかし、humans whoを入れると、この文全体の動詞がないことになる。正解はhumansである。

5. 空所補充問題
Given a limited supply of essential nutrients, the rate ----- a population of microorganisms increases will limit the duration of its growth.
(A) which (B) with which (C) at which (D) of which
※正解(C)。at the rate of... で「……の割合で」の意味を表すことから、(C)が正解となる。

6. 正誤問題
Before (A)having tanned, or softened (B)and preserved, (C)leather is referred (D)to as rawhide.
※正解(A)。having → having been。この場合のtan「なめす」、soften「柔らかくする」は他動詞である。したがって、having beenと受け身にする必要がある。接続詞and、不可算名詞leatherに問題はない。be referred to as... で「……と呼ばれる」の意味。

7. 正誤問題
Rafts differ from barges (A)in that the former (B)is more primitive floating devices (C)without sealed hulls, (D)although both types of craft are flat and low to the water.
※正解(B)。is → are。the formerは文頭の複数形Rafts「いかだ」のことを指しているので、be動詞はisではなくareになる。in that... は「……の点で」の意味。前置詞withoutと接続詞althoughに誤りはない。

8. 正誤問題
The lack of (A)detailed information (B)on the private life of Shakespeare has led to (C)speculative that he may be a (D)legendary figure.
※正解(C)。speculative → speculation。detailedは「詳細な」という意味の形容詞。前置詞on「……について、関して」に問題はない。lead to speculationで「憶測を呼ぶ」の意味になる。したがって、形容詞speculativeが誤り。legendary「伝説上の」。

9. 正誤問題
As is (A)the cases with many artists, the genius (B)of French critic, composer and conductor Louis Hector Berlioz (C)was not understood (D)until decades after his death in 1869.
※正解(A)。the cases → the case。As is the case with... で「……と同様に」の意味になる。複数形になっているthe caseが誤り。前置詞of、過去形was、前置詞untilに問題はない。

10. 正誤問題
The spherical layer of the (A)earth's surface comprising the (B)atmospheric, soil and oceans (C)is known (D)as the biosphere.
※正解(B)。atmospheric → atmosphere。所有格earth'sに誤りはない。atmosphericは形容詞。ここは名詞atmosphereを使わなくてはいけない。be known as... 「……として知られている」。

II.時事英文
イスラム教徒のスンニ派、シーア派(その7:全16回シリーズ)
"From that sense of injustice, the sense of martyrdom, the sense of standing up to authority of the story of Hussein, the Shi'ites developed a very exclusivist ideology of pride, of fair play, of justice, and of commitment to faith itself," says Ahmed.
「不正のその意識、殉教の感覚、フセインの物語の権限に耐え得ることの感覚から、シーア派は誇りの、フェアプレーの、正義の、そして、信頼そのものへの関与のまさしく排他主義者イデオロギーを開発しました」と、アーメドが言います。

III - a. 雑知識
1.
日本では卒業生を「第○○期生」という名称で呼ぶが、米大学では卒業した年の数字を使ってClass of 2003のように表現する。このclassは「同期生」の意味。He graduated from Harvard University, class of 1987.=ハーバード大学1987年卒業組。Mary and I were in the same class at Harvard.=同学年だった。
2.
facelift (美容整形術)には「手直し」の意味があり、新札登場の際、The U.S. $20 bill got a facelift in 2003, compete with new colors and a new background.のように使われる。また、makeover (化粧・髪型のイメージチェンジ)は転じて、New Delhi is attempting a makeover from being a smoggy megalopolis.のような用法もある。
3.
break ranks withは「〜との袂(たもと)を分かつ」の意味で使われる成句。Many within Tony Blair's governing Labor Party were furious at his refusal to break ranks with George W. Bush.は、辞任したブレア英首相がかつてブッシュ米大統領に追従していた当時の与党・労働党内での批判。このrankは軍隊の「横列」で「列を乱す」が原義。
4.
スペイン貴族の白い肌には静脈が青く浮き出ていたことから、blue bloodは「貴族」や「名家の一員」の意味で使われるようになった。不祥事続きの末に辞任した安倍首相は祖父が総理大臣、父親が外務大臣だったことから、AP通信の記事がA string of scandals eroded support for the political blue blood.のように述べていた。
5.
Ill-fatedは「不幸な、災難をもたらす」の意味の形容詞。農水相のポストは松岡利勝氏自殺や赤城徳彦氏の更迭など異例の事態となっていたことから、の3人目の大臣として任命された遠藤武彦氏(9月3日辞任)は就任に前向きではなかった。Reuters通信の記事はEndo had been reluctant to take the ill-fated post.と伝えていた。
6.
政治家や芸能人がカメラマンに与える「写真撮影の機会」をphoto opportunityと言い、略してphoto op。APEC首脳会議では各国首脳が牧場労働者が使うオーストラリアの伝統的な防水コートをはおったことから、AP通信がThe leaders emerged briefly for their traditional "funny shirts photo op."のように伝えていた。
7.
meleeは群衆の中での「混乱状態、騒々しいけんか」を意味する仏語が語源の単語。国外追放されていたパキスタンのシャリフ元首相は帰国後、地元警察に逮捕され再び国外追放になった。Reuters通信の記事が、Shariff was arrested after a melee in an airport lounge.のように伝えていた。
8.
自宅軟禁を house arrest と言い、通例は under house arrest の形で使われる。ミャンマーの民主化運動指導者 (pro-democracy leader)、アウン・サン・スー・チーさんについて、AP 通信の記事が Suu Kyi has been detained under house arrest for more than 11 years. のように使っていた。
9.
人を厳しく監視することを breathe down one's neck と言う。アラブ首長国連邦に関する記事で Newsweek 誌が、Yet neither is Dubai a traditional Arab dictatorship, where secret police breathe down your neck. (しかし、ドバイは秘密警察が人々を監視する伝統的なアラブの独裁国家でもない) のように使われていた。
10.
前の人と間隔を詰めて歩調を合わせる「密接行進法」をlockstepと言い比ゆ的に、For 40 years the growth of gross domestic product and the creation of jobs in Southeast Asia have moved in lockstep with the expansion of exports. (東南アジアでのGOPの伸びと雇用創出は、輸出拡大と歩調を合わせて来た:Newsweek)のように使われる。
11.
Political and economic elites continue to live high on the hog while the dreams of ordinary people go down the tubes. (<東南アジアの>エリートたちが、ぜいたくな暮らしを続ける一方で、一般庶民の夢は見捨てられている) は Newsweek 誌からの抜粋。live high on the hog は豚肉の上等な切り身は背中の高いところから取られることから「裕福に暮らす」。
12.
go belly up (腹を上に向ける) は魚が死んだ様子から生まれた表現で「倒産する」の意味で使われる。ルノーが日産の経営再建に手を貸し、資本提携を結んだ1999年当時について Newsweek 誌が Nissan nearly went belly up before Renault staged a rescue in 1999. のように表現していた。
13.
action (行動) を a piece of the action とすると「(利益・商売などの) 分け前」の意味になる。経済発展に伴う中国語ブームについて扱った Newsweek 誌の記事で、China is booming, and citizens around the globe want a piece of the action. (中国は好況で、世界中の人々があやかりたいと思っている) のように使われていた。
14.
capitalには「大文字」の意味があることから、「with a capital+該当語の語頭の大文字」で「この上なく〜だ」の意味になる。You're wrong with a capital W.(どう考えても君は間違っている)、He is a lawyer with a capital L.(いかにも弁護士らしい)といった具合に使う。
15.
日本語の「サボタージュ(怠慢)」はslowdown。sabotageはスパイによる破壊工作のことで、破壊工作員がsaboteur。メキシコで石油パイプラインが破壊されたニュースを伝えたヘラルド朝日の記事で、Saboteurs blew up several pipelines belonging to Mexico's state oil monopoly.のように使われていた。
16.
飛行機のpropeller (プロペラ)は動詞のpropel (推進する、駆り立てる)が派生したもの。中国で食品価格の高騰が、インフレ率を急速に押し上げていることをヘラルド朝日の記事が、Soaring food prices propelled the Chinese inflation rate to its fastest pace in nearly 11 years.のように伝えていた。
17.
put +目的語+ on the lineは、名声や地位・財産などを「賭ける」の意味で使われる成句。賭け金を置くための目印としてギャンブル台に引いてある線(line)の上に物を置くという発想から。テロ特措法延長に「職を賭す」と言明した安倍首相(12日辞任)について、ヘラルド朝日がAbe Puts Job On Line for Anti-Terror Billという見出しで伝えた。
18.
fodder (家畜の飼料) には「〜の格好の餌食、マスコミのネタ」という意味もある。臨時国会で不祥事の責任を問われるはずだった安倍前首相について、Reuters 通信の記事が Abe had been expected to provide fodder for opposition grilling in the Diet. のように伝えていた。grilling=厳しい質問。

III-b. 英語のことわざ
◆A thing of beauty is a joy forever◆
The memory of something beautiful, or something that has given you happiness or pleasure, will give you happiness and pleasure for the rest of your life.

III -c. 英語の新語
◆"Garden tool" mama◆
In the States, a prostitute is known as a "ho." This comes from the word "whore" but at some stage the spelling was changed to "disguise" its meaning. "Ho" sounds like "hoe," which is a tool that you use in fields and gardens. So a "garden tool" mama is slang for a prostitute.

III-d. 英語のフレーズ
◆One man with courage makes a majority.◆
(勇気ある一人の人間によって多数派が作られる)

III-e. 今週のイディオム
horse around
ばか騒ぎをする、ふざけ回る
(play roughly, fool around)
子馬や野生の馬が草原を飛び回ったり、戯(たわむ)れる様子を、若者などがばか騒ぎする姿にたとえた表現。陽気な雰囲気よりもむしろ、騒がしく迷惑な行為を指して使われます。
The boys were horsing around and broke the vase.
(少年たちはふざけていて花びんを割ってしまった)
If you horse around in that class, you'll be kept in detention after class.
(そのクラスでばか騒ぎをすると、放課後残されるぞ)
I have to go out for a while, so no horsing aqround while I'm out.
(私はしばらく外出するけど、その間ばか騒ぎはするなよ)

IV. Jokes
a. "Now, who can spell the word straight?" the Year Three teacher asked her students.
"S-T-R-A-I-G-H-T," answered a boy seated in the front row.
"Great job. And do you know what it means?"
"Without ice."

b. Feeling horrible, an alligator goes to the veterinarian.
"What seems to be the problem?" the vet asks.
"I just don't have the drive I used to," the alligator says. "Used to be, I could swim underwater for hours and catch any animal I wanted. Now all I can do is let them swim by." Concerned, the vet gives him a thorough examination and hands him a few pills.
"What are these?" the alligator asks.
"It's a pill very similar to Viagra," the vet answers.
"Hold on, I don't have that kind of problem," the alligator protests. "What exactly is wrong with me?"
"Well," the vet says, "you have a reptile dysfunction."
alligator ワニ
veterinarian / vet 獣医
Viagra バイアグラ
reptile は虫類
dysfunction 機能障害

c. An IT nerd is crossing the road when he meets a frog who tells him, "If you kiss me, I'll turn into a beautiful princess, stay with you for a week and do anything you want."
The IT nerd smiles and puts the frog in his pocket. "Did you hear me?" says the frog. "I said I'll do anything for a week."
The nerd ignores it.
"Hey! What are you playing at? That's irresistible."
"Look," says the nerd. "I'm a computer expert. I haven't got time for a girlfriend. But a talking frog - now that's cool."
IT nerd ITおたく
that's cool それは素晴らしい



戻る