資料No. : NS061227  

I-1 TOEIC, TOEFL練習問題
(1) TOEIC
1. Part V; Incomplete Sentence練習問題
The pressures that now drive recycling come _____ from companies, but from governments and voters.
(A) straight (B) all (C) not (D) anywhere

2. Part V; Incomplete Sentence練習問題
They set such a high quota that _____ of the workers could meet the standards.
(A) most (B) a lot (C) all (D) none

3. Part V; Incomplete Sentence練習問題
Many AIDS experts voiced skepticism _____ the vaccine would actually prevent HIV infection in very many people.
(A) about whether (B) on which (C) only because (D) in case

4. Part V; Incomplete Sentence練習問題
_____ of cultural differences, what is your take on those computer software commercials that came in from the U.S.?
(A) Spoken (B) Speaking (C) In speech (D) The speech

5. Part V; Incomplete Sentence練習問題
The research required the use of ----- new technology.
(A) several (B) a lot (C) many (D) much

6. Part V; Incomplete Sentence練習問題
The president insisted on being informed as to ----- be ready.
(A) when would the new product (B) when the new product would
(C) which new product (D) the new product which

7. Part V; Incomplete Sentence練習問題
Our market has shrunk this year and our sales have,-----.
(A) neither (B) either (C) too (D) in addition

8. Part VI; Error Recognition練習問題
You can watch the chefs (A)to prepare your meal right (B)in front of you at the counter (C)while you munch (D)on crusty bread.

9. Part VI; Error Recognition練習問題
One of the most popular (A)offerings (B)is the Pineapple Burger for $$4.20, (C)that you have to try (D)to appreciate.

10. Part VI; Error Recognition練習問題
Mr. Smith (A)told the secretary that she (B)had to (C)finish the job completely (D)till the time she went home.

11. Part VI; Error Recognition練習問題
(A)To be a good trader, it is necessary to use (B)good sense and (C)choosing from all the stocks (D)with great discrimination.

12. Part VI; Error Recognition練習問題
(A)This means that for most traders (B)watch the stock market (C)has become (D)a standard activity.

13. Part VI; Error Recognition練習問題
He had the vice president (A)made (B)the deal (C)while he was away (D)on business.

(2) TOEFL
1. 空所補充問題
The style of music ----- hymns in the German Protestant church tradition is known as chorale.
(A) accompanies (B) accompany (C) accompanied (D) accompanying

2. 空所補充問題
The flavors of tea ----- by the infusion of aromatic chemicals of the leaf into warm water.
(A) they produce (B) that are producing (C) are produced (D) producing

3. 空所補充問題
The abolitionists differed from people who held more moderate anti-slavery views in that they insisted ----- an immediate end to the practice of slavery.
(A) on (B) in (C) to (D) for

4. 空所補充問題
Marilyn Monroe was the stage name of an actress whose real name ----- Norma Jean Mortenson.
(A) is (B) has (C) were (D) was

5. 空所補充問題
The letters assigned to vitamins, ----- as "A", "B" and "C", are an artifact of the historical sequence of their discovery rather than an indication of their chemical composition.
(A) that (B) those (C) such (D) like

6. 正誤問題
(A)Thanks to modern surgical techniques, it is (B)very often possible to reattach severed limbs (C)which the patient (D)receives proper emergency medical care.

7. 正誤問題
(A)Less than two hours after President John F. Kennedy was (B)assassinated, Lyndon B. Johnson took the presidential oath of (C)office in a (D)sadly, solemn ceremony.

8. 正誤問題
The science of artificial intelligence (A)involves the study of computer systems (B)that (C)perform tasks that seem to (D)acquire consciousness.

9. 正誤問題
The work of Raphael, (A)one of the greatest and most influential painters of the Italian Renaissance, (B)he influenced artists (C)up to the early (D)1900's.

10. 正誤問題
Canberra, (A)a capital of Australia, is (B)that country's (C)leading example of (D)large-scale city planning.

I-2 TOEIC, TOEFL練習問題解答
(1) TOEIC
1. Part V; Incomplete Sentence練習問題
The pressures that now drive recycling come _____ from companies, but from governments and voters.
(A) straight (B) all (C) not (D) anywhere
訳:今ではリサイクルを促す圧力は,企業からではなく,行政や投票者から来る。
※正解(C)。《解説》文の内容はリサイクル運動に駆り立てる圧力はどこから来るかということ。ポイントは接続詞のbutで,from companiesとfrom governments and votersとがbutを用いた相関表現の中で対比的に述べられている。結論は (C) を選んで,not 〜 but ...「〜ではなくて…」の形にする。
《選択肢》straight「真っすぐに」,anywhere「どこかに」

2. Part V; Incomplete Sentence練習問題
They set such a high quota that _____ of the workers could meet the standards.
(A) most (B) a lot (C) all (D) none
訳:非常に高い割り当てを与えられて,労働者は1人もその基準を満たすことができなかった。
※正解(D)。《解説》such 〜 that ...「とても〜なので,…」に注意して文の意味をしっかり押さえること。a high quotaは「高い割り当て」,meet the standardsは「基準を満たす」。「高い割り当てなので,だれも基準を満たせない」という意味にするのが自然。none of the workers 〜は「労働者の1人として〜しない」の全否定の表現。

3. Part V; Incomplete Sentence練習問題
Many AIDS experts voiced skepticism _____ the vaccine would actually prevent HIV infection in very many people.
(A) about whether (B) on which (C) only because (D) in case
訳:多くのエイズの専門家がそのワクチンに対して,実際に多くの人々のHIV感染を防ぐことができるかどうか疑問を投げかけた。
※正解(A)。《解説》skepticism「懐疑」に着目して,「〜かどうか懐疑を表明した」の意味で文を作る。Aを選ぶことになるが,whetherはaboutの目的語になる名詞節を作る接続詞。vaccine「ワクチン」,HIV infection「HIV(ウィルスによる)感染」
《選択肢》(C) のonly becauseは「ただ〜のために」,(D) のin caseは「〜の場合に」の意味。

4. Part V; Incomplete Sentence練習問題
_____ of cultural differences, what is your take on those computer software commercials that came in from the U.S.?
(A) Spoken (B) Speaking (C) In speech (D) The speech
訳:文化の違いと言えば,アメリカから来た例のコンピュータ・ソフトウェアのコマーシャルをあなたはどう思いますか。
※正解(B)。《解説》慣用的な独立分詞構文の問題。ここで「文化の違い (cultural differences) と言えば,…」と冒頭の部分で話題を提示している。(B) を選んでSpeaking of 〜とする。なお,Talking of 〜と言っても同じ。your take on 〜は「〜に対するあなたの受け取り方(口語)」。慣用句としては,Strictly speaking「厳密に言えば」, Frankly speaking「率直に言えば」などもよく見る表現。

5. Part V; Incomplete Sentence練習問題
The research required the use of ----- new technology.
(A) several (B) a lot (C) many (D) much
訳:その研究は多くの新しい技術を使う必要があった。
※正解(D)。空所の後の new technology (新しい技術)は不可算名詞。 (A)several 、 (C)many の後には加算名詞が来るので不可。 (B) は a lot の後に of があれば可だがここでは不適当。正解は (D)much 。

6. Part V; Incomplete Sentence練習問題
The president insisted on being informed as to ----- be ready.
(A) when would the new product (B) when the new product would
(C) which new product (D) the new product which
訳:社長は新製品がいつ準備できるかを知らせるよう強く要求した。
※正解(B)。空所の前の as to 〜は「〜に関して」という意味。 as to 〜の後は when the new product would be ready (新製品はいつ準備できるか)という名詞節になるので、正解は (B)when the new product would 。

7. Part V; Incomplete Sentence練習問題
Our market has shrunk this year and our sales have,-----.
(A) neither (B) either (C) too (D) in addition
訳:われわれの市場は今年は縮小したが、売上も縮小した。
※正解(C)。選択肢の (A)neither と (B)either は、この場合文中に否定語がないと用いられない。 (D) の in addition は通常文頭に用いられて「(すでに述べたことを受けて)その上」で、ここでは意味を成さない。正解は (C)too 。

8. Part VI; Error Recognition練習問題
You can watch the chefs (A)to prepare your meal right (B)in front of you at the counter (C)while you munch (D)on crusty bread.
訳:あなたは堅い皮のパンをむしゃつきながら,カウンターの目の前であなたの食事を用意しているシェフを見ることができる。
※正解(A)。《解説》watch「見る」は知覚動詞で,「watch+O( 目的語)+原形不定詞」の形をとって,「O(目的語)が〜するのを見る」の意味を作る。したがって,下線部Aのto prepareは誤りで,原形不定詞のprepareに代える。
《下線部》munch on 〜「〜をむしゃむしゃ食べる」

9. Part VI; Error Recognition練習問題
One of the most popular (A)offerings (B)is the Pineapple Burger for $$4.20, (C)that you have to try (D)to appreciate.
訳:最も人気のある目玉商品の1つが4.20ドルのパイナップルバーガーで,ぜひ試食してみるべきだ。
※正解(C)。《解説》下線部Cのthatはthe Pineapple Burger「パイナップルバーガー」を先行詞にする関係代名詞ということであろうが,thatはコンマのある非制限用法には用いることができない。したがって,thatは誤りで代わりにwhichをおく。
《下線部》offerings「目玉商品」,appreciate「味わう」

10. Part VI; Error Recognition練習問題
Mr. Smith (A)told the secretary that she (B)had to (C)finish the job completely (D)till the time she went home.
訳:スミス氏は秘書に彼女の帰宅前にその仕事を完全に仕上げておくようにと言った。
※正解(D)。《解説》the time she went homeはthe time の後に関係副詞whenが省略された形と考えられ,「彼女が帰宅するとき」という意味。問題はその前の前置詞。tillは「〜までずっと」,byは「〜までには」の意味。この場合tillでは文意が通らないのでbyに代える。
《下線部》主節のtoldの時制に一致させてhad toと過去形になっている。

11. Part VI; Error Recognition練習問題
(A)To be a good trader, it is necessary to use (B)good sense and (C)choosing from all the stocks (D)with great discrimination.
訳:優れた株式取引人であるためには、直感を働かせ、よく識別してすべての株式から選ぶことが必要である。
※正解(C)。choosing from → choose from。itを主語とした形式主語構文なので、and以下もto use …と並列できるようにto chooseとしなければ意味が通じない。

12. Part VI; Error Recognition練習問題
(A)This means that for most traders (B)watch the stock market (C)has become (D)a standard activity.
訳:このことは、ほとんどの株式取引人にとって、株式市場を見ることは普通の活動となっていることを意味している。
※正解(B)。watch → to watch [watching]。このままでは動詞がwatchとhas becomeの2つになってしまう。watch the stock marketを主語にすればよいので、watchをto watchかwatchingにして名詞化すればよい。

13. Part VI; Error Recognition練習問題
He had the vice president (A)made (B)the deal (C)while he was away (D)on business.
訳:彼は出張中、副社長に取引をさせた。
※正解(A)。made → make。haveは目的語+補語の構文のとき、補語には原形動詞、現在分詞、過去分詞などがくるが、過去分詞のときには目的語と補語の間に受動の関係が生まれる。この文では位置から考えてmadeを動詞の過去形とは考えられないし、過去分詞で受動の意味と考えると文意が通じない。have him make the deal …とすると、「彼に取引をさせる」の意味になる。

(2) TOEFL
1. 空所補充問題
The style of music ----- hymns in the German Protestant church tradition is known as chorale.
(A) accompanies (B) accompany (C) accompanied (D) accompanying
※正解(D)。この文の動詞はis known ... である。(A) (B) (C)を空所に入れると動詞がダブることになる。正解はthat/which accompaniesの意味を表す(D) accompanying(分詞)である。

2. 空所補充問題
The flavors of tea ----- by the infusion of aromatic chemicals of the leaf into warm water.
(A) they produce (B) that are producing (C) are produced (D) producing
※正解(C)。空所以下には動詞がないことから、(A) (B) (D)は正解とはならない。正解は受身形の(C)である。infusion「煎じ出し」。

3. 空所補充問題
The abolitionists differed from people who held more moderate anti-slavery views in that they insisted ----- an immediate end to the practice of slavery.
(A) on (B) in (C) to (D) for
※正解(A)。insist「主張する」の後に来る前置詞はonである。abolitionists「奴隷制度廃止論者」。

4. 空所補充問題
Marilyn Monroe was the stage name of an actress whose real name ----- Norma Jean Mortenson.
(A) is (B) has (C) were (D) was
※正解(D)。過去の事柄に関する文なのでis、hasは使えない。正解は過去・単数形の(D)。

5. 空所補充問題
The letters assigned to vitamins, ----- as "A", "B" and "C", are an artifact of the historical sequence of their discovery rather than an indication of their chemical composition.
(A) that (B) those (C) such (D) like
※正解(C)。as以下でビタミンに割り当てられた文字の具体例が挙げられているので、suchを空所に入れればsuch as... 「……のような」の意味になり文が繋がる。artifact「人工的なもの」。

6. 正誤問題
(A)Thanks to modern surgical techniques, it is (B)very often possible to reattach severed limbs (C)which the patient (D)receives proper emergency medical care.
※正解(C)。which → when。Thanks to... は「……のお陰で」、very oftenは「頻繁に」の意味。関係代名詞whichでは前後の文が繋がらない。whichの代わりにwhenを使えばいい。receivesに問題はない。

7. 正誤問題
(A)Less than two hours after President John F. Kennedy was (B)assassinated, Lyndon B. Johnson took the presidential oath of (C)office in a (D)sadly, solemn ceremony.
※正解(D)。sadly → sad。Less than「……しないうちに」、be assassinated「暗殺される」の用法に問題はない。officeの前に冠詞は必要ない。sadlyの後にカンマがあることからもわかるように、ここでは形容詞sadを用いる。solemn「厳粛な」。

8. 正誤問題
The science of artificial intelligence (A)involves the study of computer systems (B)that (C)perform tasks that seem to (D)acquire consciousness.
※正解(D)。acquire → require。involves「……を含む、伴う」、関係代名詞that、perform「行う」に誤りはない。acquire「獲得する」ではなくrequire「必要とする」を用いなければ意味が通らない。

9. 正誤問題
The work of Raphael, (A)one of the greatest and most influential painters of the Italian Renaissance, (B)he influenced artists (C)up to the early (D)1900's.
※正解(B)。he → カット。one of the greatestに問題はない。he influencedのheは余分である。up to the early 1900'sで「1900年代初期まで」の意味になる。

10. 正誤問題
Canberra, (A)a capital of Australia, is (B)that country's (C)leading example of (D)large-scale city planning.
※正解(A)。a capital → the capital。Canberraはオーストラリアの首都(ひとつだけ)である。冠詞はaではなくtheを用いる。代名詞that、leading「すぐれた、主要な」、large-scale「大規模な」に誤りはない。

II. 時事英文
Plan to lower emissions splits California industry (その4/全7回シリーズ)
Given a lack of national policy on global warming, local and state authorities are increasingly taking the matter into their own hands, creating a patchwork of competing rules that will be potentially harder to navigate for businesses. Seven states in the U.S. Northeast have proposed to reduce carbon emissions from power producers by 10 percent by 2019.
訳:連邦政府から地球温暖化対策が出てこない状況で、地域や州の行政当局による自主的な行動が加速しているが、企業にとっては競合する様々な規制とうまく付き合うのが、ますます困難になる恐れがある。米国東北部の7州は、電力会社のCO2排出量を19年までに10パーセント削減することを提案している。

III - a. 雑知識
01.
take a leaf from A's book = Aの行動を真似る。トルコ国内で激化する独立を求めるクルド労働党への攻撃を伝えたNewsweek誌では、イスラエルのヒズボラ攻撃を例に、Domestic political pressures are building up to take a leaf from Israel's book and hit back at the guerrillas of the Kurdistan Workers' Party.と述べていた。
02.
中世の騎士が着用していた鉄がかぶせてある「こて、長手袋」をgauntletと言う。決闘を挑む前にこれを相手の前に投げつけた習慣から、throw down the gauntlet (戦いを挑む)の成句が生まれた。He changed his attitude abruptly and threw down the gauntlet. (急に態度を変えて、反抗し始めた)のように使う。
03.
short on / long on=(性質が)不足している/備わっている。手加減のない断続的に繰り出すパンチで相手を圧倒したかつてのヘビー級王者George ForemanについてN.Y. Times紙はHe devastated opponents with brutal staccato punches short on artistry and long on force.と述べていた。「美しくはないが破壊力がある」の意味。
04.
The doctor pulled the plug on the patient. (医者は患者の生命維持装置を外した)のpull the plug onは「〜のプラグを抜く」が文字通りの意味で使われたもの。比ゆ的に「見切りをつける」の意味で韓国から撤退を決めたWal-MartについてWal-Mart pulled the plug on attempts to expand in South Korea.と表現できる。
05.
get around toは「〜する余裕ができる、手が回る」の意味で否定文や疑問文で使うことが多い。I meant to phone him yesterday, but I never got around to it.=彼に昨日電話するつもりだったが、時間がなかった、I've been so busy that I have not got around to cleaning up my room.=忙しくて部屋の掃除ができていない。
06.
cipher (暗号で書く)に対してdecipherは「暗号を解く」。相手の意図を読み取るという文脈でも使われ、核実験実施を発表した北朝鮮の意図を推察するのがほぼ不可能であることについて、Deciphering the intentions of one of the world's most cryptic regimes seems next to impossible.のように表現できる。cryptic=不可能な。
07.
「束縛・義務などから自由にする」の意味のdisengageは軍隊用語として使われると戦地から「撤退する」の意味になる。U.S. Secretary of Defense Donald Rumsfeld pledged that America was not disengaging from Afghanistan.といった具合に用いられた。disengage a clutch (車のクラッチを切る)という用法もある。
08.
"We have long admired Mr. Matsuzaka's abilities and believe he would be a great fit with the Red Sox organization."は、松坂大輔投手との独占交渉権を得たRed Soxのgeneral manager Theo Epstein氏の言葉。このfitは「ピッタリ合うこと」。衣服についてThis sweater is a good / poor fit. (ピッタリ合う/合わない)のように使える。
09.
shoot oneself in the foot (自分の足を撃つ)は「ばかなまねをする、自殺行為である」の意味。ボルトン米国連大使はベネズエラのチャベス大統領がブッシュ大統領を「悪魔」と呼んだことを、"It was an act of 'podiacide' - shooting yourself in the foot."と批判した。podiacideは「足」のpodと「殺人」のcideを組み合わせた同氏の造語。
10.
on-again, off-againは「断続的な、やったりやらなかったり」の意味で、北朝鮮の核をめぐる6者協議についてthe on-again, off-again six party talks on North Korea's nuclear-weapons programのように使える。これを応用すれば「くっついたり、離れたりの恋愛」もon-again, off-again romanceと表現することができる。
11.
at someone's beck and callは「人の言いなりになって」の意味の成句。テロとの戦いでブッシュ大統領に追従してきたブレア首相についてNewsweek誌は、Tony Blair has seemed to be at Bush's beck and call ever since 9/11 and who took Britain to war in Iraq behind the United States.と述べていた。beck=手招き。
12.
price tag (値札)は商品につけられたものに限らず、「授業料」にも使うことができる。英語圏の名門大学の中国進出を扱ったThe Boston Globe紙の記事で、The price tag for acquiring an education from one of the elite Western institutions in China is between $8,000 and $25,000 per year.のように使われていた。
13.
remitは「金を送る(send)」の形式ばった表現。名詞形がremittanceで「送金」の意味。建築ブームで新たな雇用が生まれ、労働者が故郷に送金できるようになることを、A construction boom would create new jobs for migrant laborers who would send remittances home.といった具合に表現できる。
14.
exchange opinions (意見交換する)、exchange looks (お互いをちらりと見やる)のようにexchange (〜を交わす)の後には通例複数形がくる。また、「銃撃戦を演じる」場合にもNorth and South Koreans exchanged gunfire across the demilitarized zone.のように使える。このgunfireは不可算名詞なので複数形にはできない。
15.
"Americans eat too much, save too little and absolutely guzzle planet-warming fossil fuel, all to our collective detriment."は米国人の自制心の欠如を皮肉ったN.Y. Times紙への寄稿記事の一部。大食漢で、貯金をせず、地球温暖化に影響を与える化石燃料を消費することが、集団的な社会悪を招いてしまったといった意味。
16.
turn on one's heelは「急に回れ右をする」の意味。"No automaker can suddenly turn on its heel and triple its number of small cars."は、GM北米最高責任者ボブ・ルッツ(Bob Lutz)氏の発言。同社は不振続きのSUVやminivanの生産が中心になっているが、方向転換して小型車の生産を3倍にすることなどできないことを述べたもの。
17.
infinitesimalは「ごく小さな」の意味でinfinitesimal calculus (微積分学)のように使われる。米国の各州が当選確率のきわめて低いことを隠しておいて、さかんに宝くじの購入をすすめる実態が、States advertise their lotteries constantly, although they rarely mention the infinitesimal odds of winning.と報道されていた。
18.
2組に別れて相手の体にボールを当てるゲーム「ドッジボール」はdodge ballと言う。このdodgeは、He barely dodged the attack. (かろうじて攻撃を避けた)のdodgeと同じ。質問や責任から「巧みに逃れる」の意味で、He cunningly dodged all responsibility. (ずる賢く全責任を逃れた)のように用いることもできる。

III-b. 英語のことわざ
◆Silence is golden ◆
This proverb is fairly easy to understand. Rather than speak and say stupid or boring or irritating things, it is better to stay quiet

III -c. 英語の新語
◆Bridezilla◆
A bridezilla is a woman who is about to get married. As she gets ready for her wedding, planning it so that it is "perfect," she becomes more and more unpleasant. She can become selfish, difficult, rude or bad-tempered -- even to her friends. The word bridezilla is a combination of "bride" and "Godzilla," the famous Japanese monster.

III-d. 英語のフレーズ
◆ Doing small things is better than planning great things.◆
( 大きなことを計画をするよりも小さなことをやるほうがいい)

III-e. 今週のイディオム
on shaky ground
不安定な状態で、根拠があやふやで
(in an uncertain or unsteady condition)
不確実で不安定なことを、地盤の弱い土地に家を建てるような心もとない状況にたとえた表現。主張や主義の根拠があやふやだったり、当てにならない場合に使われます。
Their claim about life on Mars puts them on shaky ground in the scientific community.
(彼らは火星に生命が存在すると主張したことで、自らの立場が科学者たちの間であやふやになった)
I think our company's status was on shaky ground until we got that big contract.
(例の大きな契約を取るまでは、我が社の経営状況は不安定だと思う)

IV. Jokes
a. On a chilly evening, my husband and I were snuggled together on the floor watching television. During a commercial break, he reached over and gave my foot a gentle squeeze.
"Mmmm," I said. "That's sweet."
"Actually," he admitted, "I thought that was the remote."
訳:ある寒い日の夜、私と夫は床に寄り添って座ってテレビを見ていた。コマーシャル休憩のとき、夫は私の足をやさしく撫ぜてきた。
 「うーん、とっても気持ちいいわ。」と、私は言った。
 「正直言うと、リモコンだと思っていたんだ。」と、彼は言った。

b. Doctors are used to getting calls at any hour. One night a man phoned, waking me up. "I'm sorry to bother you," he said, "but I think my wife has appendicitis."
Still half-asleep, I reminded him that I had taken his wife's inflamed appendix out a couple years before. "Whoever heard of a second appendix?" I asked.
"You may not have heard of a second appendix," he replied, "but surely you've heard of a second wife."
訳:医者というものは、時間に関係なく呼び出されるものである。ある晩、寝ているところを男の電話で起こされた。「夜中に起こしてすみません。妻が盲腸らしいのです。」と、彼は言った。
 まだ半分寝ぼけた状態で、私は数年前に彼の妻の炎症を起こした盲腸を取ったことを思い出させた。「2つ目の盲腸なんて聞いたことがない。」と、私は言った。
 「先生は2つ目の盲腸を聞いたことがないかも分からないが、二人目の妻は聞いたことがあるでしょう。」と、彼は言った。

c. Custom at the university dictated that if a professor was ten minutes late, class was cancelled. One professor arrived early for a 9 a.m. lecture. He placed his hat on his desk and went to the faculty room. Before he knew it, it was 9.10, and his classroom was empty.
The next day, he let his students have it "When my hat is here," he fumed, "I'm here!"
The following day, the professor arrived at 9 a.m. He was met by the sight of 28 hats on 28 desks - and no students.
訳:その大学の習慣として、教授が10分間遅れたら、授業は取り止めになることが決まっていた。ある日、教授が9時の講義に来たが、時間があったので机の上に帽子を置いて、職員室に用足しに行った。気が付くと9時10分だったので、あわてて教室に戻ったが、そこは空っぽだった。
 次の日、彼は怒って生徒たちに言った。「私の帽子が机においてあったら、私が来ていることなのだ。」
 さらに次の日、教授は9時に教室に来た。そこには、28の机の上に28の帽子が置いてあり、生徒は一人も居なかった。



戻る