資料No. : NS051221  

I-1 TOEIC, TOEFL練習問題
(1) TOEIC
1. Part V; Incomplete Sentence練習問題
She _____ that she had forgotten to mail the letters.
(A) permitted (B) admitted (C) attempted (D) acquitted

2. Part V; Incomplete Sentence練習問題
It _____ be better if you transfer the funds directly to our bank.
(A) could (B) might (C) shall (D) perhaps

3. Part V; Incomplete Sentence練習問題
This is to _____ you that our Nagoya office will open in May.
(A) impress (B) announce (C) inform (D) address

4. Part V; Incomplete Sentence練習問題
One of the biggest problems is the _____ of sufficient funding.
(A) lack (B) desire (C) amount (D) needing

5. Part V; Incomplete Sentence練習問題
Large ----- corporations benefit from huge reserves of capital, but lack the adaptability and agility of smaller firms that only operate locally.
(A) multilingual (B) multidirectional (C) multinational (D) multidimensional

6. Part V; Incomplete Sentence練習問題
Sometimes making ends ----- is easy, and sometimes it requires sacrifice and resourcefulness.
(A) arrange (B) meet (C) put (D) come

7. Part V; Incomplete Sentence練習問題
Naturally we encourage employees to socialize, but we do not approve of lengthy sessions of idle ----- in the workplace.
(A) pitter-patter (B) rub-a-dub (C) shilly-shally (D) chit-chat

8. Part VI; Error Recognition練習問題
I expected the baby (A)will cry, but (B)she slept quietly (C)through the (D)whole night.

9. Part VI; Error Recognition練習問題
Of (A)all the people I've met on this trip, (B)nothing has been (C)as helpful as you (D)have been.

10. Part VI; Error Recognition練習問題
I realized (A)most my money (B)had been spent, and the trip wasn't (C)even half (D)over.

11. Part VI; Error Recognition練習問題
No one really knows (A)how much long it might take to (B)reformat all the (C)information in the database (D)so that it can be used with our new software.

12. Part VI; Error Recognition練習問題
The (A)last final task (B)left to be done to complete a project (C)is to clean up the work area and properly stow all (D)equipment and materials.

13. Part VI; Error Recognition練習問題
We are (A)currently studying (B)ways of improving our (C)staff training program in order to boost (D)efficient.

(2) TOEFL
1. 空所補充問題
The oldest trophy in international sports is known as the America's Cup, which is ----- the name of the world's most prestigious sailboat competition.
(A) also (B) too (C) addition (D) combining

2. 空所補充問題
The desperate effort to design and build aircraft of ----- kinds during World War II led to a number of advances in aviation technology.
(A) their (B) each (C) any (D) all

3. 空所補充問題
----- led by a more experienced commander, it very well may have succeeded in its mission of conquering England.
(A) Had the second Spanish Armada been
(B) The second Spanish Armada it had been
(C) The second Spanish Armada had been
(D) Had were the second Spanish Armada

4. 空所補充問題
Sir Henry Raeburn, who lived from 1756 to 1823, was recognized ----- his lifetime as the leading Scottish portrait artist.
(A) during (B) while (C) through (D) when

5. 空所補充問題
Ruthenium is a rare element used mainly in jewelry in alloys with platinum and other relatively soft metals ----- of its silver-white appearance and hardness.
(A) due to (B) because (C) therefore (D) since

6. 正誤問題
The archerfish is capable (A)of "hunting" by shooting droplets of water from (B)their mouth (C)with speed and accuracy, striking and toppling insect prey from as far (D)away as three feet.

7. 正誤問題
(A)Comparing with other bats, the (B)approximately 30 species known as big brown bats are (C)relatively slow, heavy fliers and are often (D)found in buildings and hollow trees.

8. 正誤問題
Natural caves are (A)thinking to (B)have provided the shelter (C)that helped many small groups of Neanderthals (D)in what is now central Europe to survive.

9. 正誤問題
Magicians specialize in (A)sleight of hand, the performance of tricks (B)designed to make (C)impossible seem (D)possible.

10. 正誤問題
The anthrax vaccine is generally (A)regarded by the medical community as safe (B)despite of (C)lingering rumor that it (D)has harmful side effects.

I-2 TOEIC, TOEFL練習問題解答
(1) TOEIC
1. Part V; Incomplete Sentence練習問題
She _____ that she had forgotten to mail the letters.
(A) permitted (B) admitted (C) attempted (D) acquitted
訳:彼女は手紙を出すのを忘れたことを認めました。
※正解(B)。「認める」の意味の動詞を選びます。permit は「許可する」。attempt は「試みる」。acquit は「釈放する」。admit は通例自分に都合の悪いことをしぶしぶ認めるような場合に用いられます。

2. Part V; Incomplete Sentence練習問題
It _____ be better if you transfer the funds directly to our bank.
(A) could (B) might (C) shall (D) perhaps
訳:資金を直接当行に移しかえていただいた方が良いかもしれません。
※正解(B)。まず、perhaps は副詞であるので、ここには入らない(後ろに原形の be があるので)ことを理解したい。後は意味上どれが一番適切かを判断するしかありません。

3. Part V; Incomplete Sentence練習問題
This is to _____ you that our Nagoya office will open in May.
(A) impress (B) announce (C) inform (D) address
訳:当社名古屋支店が 5 月に開店することをお知らせいたします。
※正解(C)。impress と address は意味上不自然。announce は announce that ... の形をとるか、または announce the opening of ... の形であれば可。inform は動詞+目的語+ that ... の形をとることができる。

4. Part V; Incomplete Sentence練習問題
One of the biggest problems is the _____ of sufficient funding.
(A) lack (B) desire (C) amount (D) needing
訳:最大の問題のひとつは充分な資金の不足です。
※正解(A)。「不足」の意味になるものは lack しかありません。desire は「欲求」、amount は「量」、needing については、need だけであれば、in need of ... の形で、「…を必要としている」という意味があります。

5. Part V; Incomplete Sentence練習問題
Large ----- corporations benefit from huge reserves of capital, but lack the adaptability and agility of smaller firms that only operate locally.
(A) multilingual (B) multidirectional (C) multinational (D) multidimensional
訳:多国籍大企業は、多額の資本余剰金の恩恵を受けているが、地元だけで営業している中小企業が持つ適応能力と小回りのよさには欠けている。
※正解(C)。各選択肢の意味は次の通り。multilingual「多くの言語が話せる」、multidirectional「多方向の」、multinational「多国籍の」、multidimensional「多次元の」。 multinational corporationsとは「多国籍企業」のことである。

6. Part V; Incomplete Sentence練習問題
Sometimes making ends ----- is easy, and sometimes it requires sacrifice and resourcefulness.
(A) arrange (B) meet (C) put (D) come
訳:収支を合わせることは、時にはやさしいが、時には犠牲とやり繰りのうまさを必要とする。
※正解(B)。make ends meet「収支を合わせる」という表現を知っているかどうかがポイント。

7. Part V; Incomplete Sentence練習問題
Naturally we encourage employees to socialize, but we do not approve of lengthy sessions of idle ----- in the workplace.
(A) pitter-patter (B) rub-a-dub (C) shilly-shally (D) chit-chat
訳:当然のことながら、われわれは社員にお互い交流するように勧めてはいるが、職場で延々とむだなおしゃべりをすることは認めていない。
※正解(D)。idle chit-chatとは「むだなおしゃべり」のこと。 pitter-patter「パタパタ(という音)」、rub-a-dub「ドンドン(太鼓の音)」、shilly-shally「優柔不断」。

8. Part VI; Error Recognition練習問題
I expected the baby (A)will cry, but (B)she slept quietly (C)through the (D)whole night.
訳:赤ん坊が泣くと思っていましたが、彼女は一晩中静かに寝ていました。
※正解(A)。expect の用法が不適切。expect ... to 〜 となるべきです。expected と過去形なのに、would ではなく、will となっているのも誤り。through は「…を通して」、whole は「…中」の意味です。

9. Part VI; Error Recognition練習問題
Of (A)all the people I've met on this trip, (B)nothing has been (C)as helpful as you (D)have been.
訳:今回の旅行で出会ったすべての人のうちで、あなたほど力になってくれた人はいません。
※正解(B)。「すべての…のうちで」の意味の Of all ... は覚えておきましょう。as ... as の構文にも問題は見られません。この二つ目の as は接続詞で、後ろは as you have been helpful の意味で、helpful が省略されています。人を表すのに nothing では不都合。no one または、nobody となるべきです。

10. Part VI; Error Recognition練習問題
I realized (A)most my money (B)had been spent, and the trip wasn't (C)even half (D)over.
訳:自分のお金をほとんど使ってしまっていたことに気づきましたが、旅行はまだ半分も終わっていませんでした。
※正解(A)。形容詞 most は「たいてい」の意味で、やや意味が不自然です。most of my money が正しい表現です。「気づいた」時にはお金は使われてしまっていたのですから、had been という過去完了形は正解です。「終わる」の意味の over にも慣れましょう。

11. Part VI; Error Recognition練習問題
No one really knows (A)how much long it might take to (B)reformat all the (C)information in the database (D)so that it can be used with our new software.
訳:データベースに入っているすべての情報を、私たちの新しいソフトで使えるようにフォーマット変換するためにはどのくらい時間がかかるか、ほんとうはだれも知らない。
※正解(A)。how much → how。how muchの後にlongerがあればこのままでいいが、longが使われているので、muchは不要。

12. Part VI; Error Recognition練習問題
The (A)last final task (B)left to be done to complete a project (C)is to clean up the work area and properly stow all (D)equipment and materials.
訳:ひとつのプロジェクトを終えるために最後にすべき作業は、作業場を掃除し、すべての機器や材料を適切な場所にしまうことである。
※正解(A)。last final → final または last。last、finalともに「最後の」という意味を表すので、ここではどちらかひとつを使えばいい。

13. Part VI; Error Recognition練習問題
We are (A)currently studying (B)ways of improving our (C)staff training program in order to boost (D)efficient.
訳:私たちは現在、能率を高めるために行う社員教育プログラムを改善する方法をいろいろと検討している。
※正解(D)。efficient → efficiency。efficientは形容詞なので、動詞boost「上げる、高める」の目的語にはならない。ここでは名詞形efficiency「能率」を用いる。

(2) TOEFL
1. 空所補充問題
The oldest trophy in international sports is known as the America's Cup, which is ----- the name of the world's most prestigious sailboat competition.
(A) also (B) too (C) addition (D) combining
※正解(A)。難しく考えることはない。is also the name of... で「……の名前でもある」の意味になる。prestigious「高名な」。

2. 空所補充問題
The desperate effort to design and build aircraft of ----- kinds during World War II led to a number of advances in aviation technology.
(A) their (B) each (C) any (D) all
※正解(D)。theirとeachが使えないのはすぐに分かる。all kindsで「あらゆる種類の」という意味になる。

3. 空所補充問題
----- led by a more experienced commander, it very well may have succeeded in its mission of conquering England.
(A) Had the second Spanish Armada been
(B) The second Spanish Armada it had been
(C) The second Spanish Armada had been
(D) Had were the second Spanish Armada
※正解(A)。仮定法過去完了の文である。Hadが文頭に倒置されたHad the second Spanish Armada beenはIf the second Spanish Armada had beenと同じ意味を表す。

4. 空所補充問題
Sir Henry Raeburn, who lived from 1756 to 1823, was recognized ----- his lifetime as the leading Scottish portrait artist.
(A) during (B) while (C) through (D) when
※正解(A)。空所の後にhis lifetimeと名詞句が来ているので、whileとwhenは不可。duringを空所に入れるとduring his lifetimeで「生きている間」の意味になる。

5. 空所補充問題
Ruthenium is a rare element used mainly in jewelry in alloys with platinum and other relatively soft metals ----- of its silver-white appearance and hardness.
(A) due to (B) because (C) therefore (D) since
※正解(B)。空所の後にある前置詞ofがヒントになる。because of... で「……のために、……のゆえに」の意。ruthenium「ルテニウム」。

6. 正誤問題
The archerfish is capable (A)of "hunting" by shooting droplets of water from (B)their mouth (C)with speed and accuracy, striking and toppling insect prey from as far (D)away as three feet.
※正解(B)。their → its。be capable of... ingで「……することが可能である」の意。theirはThe archerfish「テッポウウオ」に呼応させてitsにしなくてはいけない。前置詞withとawayの用法に問題はない。

7. 正誤問題
(A)Comparing with other bats, the (B)approximately 30 species known as big brown bats are (C)relatively slow, heavy fliers and are often (D)found in buildings and hollow trees.
※正解(A)。Comparing → Compared。Compared with... で「……と比べると」の意味になる。副詞approximately、relatively、過去分詞foundに誤りはない。

8. 正誤問題
Natural caves are (A)thinking to (B)have provided the shelter (C)that helped many small groups of Neanderthals (D)in what is now central Europe to survive.
※正解(A)。thinking → thought。Natural caves「自然にできた洞窟」がthinkするはずがない。thinkingはthoughtにしなければ意味が通らない。

9. 正誤問題
Magicians specialize in (A)sleight of hand, the performance of tricks (B)designed to make (C)impossible seem (D)possible.
※正解(C)。impossible → the impossible。sleigh of hand「手先の早業、手品」。designed toの前にはthat/which areが略されている。make the impossible seem possibleで「不可能な事を可能に見せる」の意味になる。

10. 正誤問題
The anthrax vaccine is generally (A)regarded by the medical community as safe (B)despite of (C)lingering rumor that it (D)has harmful side effects.
※正解(B)。despite of → despite。うっかり見逃してしまいそうな間違いである。前置詞despite「……にもかかわらず」には前置詞ofは必要ない。

II. 時事英文
米国産牛肉輸入再開(その5:全6回シリーズ)
I think Johanns should be informed of the results of a recent Asahi Shimbun opinion survey on U.S. beef imports. About two-thirds of the respondents were opposed to the resumption of imports, and just as many said they "would not want to eat American beef even after it comes back on the market." In other words, many Japanese do not trust the safety of American beef while there are also those who intend to just wait and see for the time being. I believe the survey figures are an indication that Japanese consumers are beginning to outgrow their former tendency to welcome any beef as long as it's cheap and tasty.
訳:農務長官に知らせたいのが、米国産牛肉の輸入についての朝日新聞社の世論調査の結果だ。「輸入再開に反対」が約3分の2を占めた。「再開されても食べたくない」も同じく3分の2あった。米国産に不信感を持つ人がこれほど多い。様子見といった人もいるだろう。しかし、うまければ、安ければどこのものでもいいというところから一歩踏み出しつつある日本の消費者の姿が読み取れないだろうか。

III - a. 雑知識
01. palatable (味のよい、口に合う)は食べ物以外にも使える。(Seiji) Maehara's combination of boyish looks and quiet reserve may make him more palatable to voters than his predecessor, the dour (気難しい) Katsuya Okada.は、民主党の前原新代表の童顔と控え目な特徴を前任と比較したIHT紙の記述。
02.
地震の震源の真上にある地点をepicenterと言う。一般的に「震源地、根源」の意味で、Many experts think China could be the epicenter of any bird-flu pandemic.やIraq has become an even "greater epicenter for terrorist activities" than Afghanistan.のように使うことができる。
03.
prerequisiteは前提となる「必要条件」の意味。小泉内閣改造で官房長官に就任し、次期総理と目される安倍晋三氏について、The job of chief policy spokesman is a prerequisite for Shinzo Abe to become the next prime minister.のように使える。米大学で、特定の科目を受講する前に取る「必須科目」の意味もある。
04.
north ofは口語で分量が「煮り多く」であるのに対して、south ofは「〜より少なく」の意味で使われる。With job-approval ratings south of 40 percent - the lowest of his presidency - he (Bush) risks hearing hecklers. (Newsweek, Nov. 14) (支持率が就任以来最低の4割を下回り、ブッシュは罵声も覚悟している)のように使う。
05.
at each other's throatsは、「お互いののどに、つかみかかろうとしている」が文字通りの意味。「いがみあう、互いに激しく争う」を訳出する際、Three brothers are at each other's throats over their father's inheritance. (3人の兄弟は、父親の遺産をめぐっていがみあっている)のように使うことができる。
06.
接頭辞のoutを動詞につけると「〜をしのぐ」の意味になり、競馬のディープインパクト3冠達成は、Deep Impact outclassed the field to win the Kikkasho.と報道された。Outclass=「〜を負かす」で、fieldは「全出走馬」のこと。受け身も可能で、He was outclassed 10 - 1 in the tournament.=10対1の大差で負けた。
07.
thicket (やぶ、茂み)が、Downtown Miami is a thicket of (construction) cranes.のように使われると、開発現場でツタが茂るようにクレーン(起重機)が並んでいる様子を意味する。A thicket of cranes along the river testifies to an ongoing construction boom.=川沿いの多くのクレーンが、建設ブームであることを示している。
08.
thick-skinned (皮が厚い⇒批判などに動じない、無神経な)に対して、thin-skinned (皮が薄い)は「批判に敏感で、怒りっぽい」の意味。それぞれ、He has a thick skin. / She has a thin skin.のように使うこともできる。鈍感さを強調して、He has a skin like a rhinoceros. (サイのような皮を持っている)という表現もある。
09.
tip-off = a warning that something is going to happenで、「内密の情報」の意味。イスラム社会からの情報が反テロ活動に役立ってきたことを、Tip-offs from the Muslim community have greatly helped counterterrorism operations.と表現できる。obtain a tip-off from residents near the scene=現場近くの住人から通報を得る。
10.
大砲が砲座から外れると制御がきかなくなることから、「手に負えない危険人物」をloose cannonと呼ぶ。国連大使に任命された保守強硬派のJohn Bolton氏はN.Y. Times紙の社説で、He was such a loose cannon that Colin Powell (the former secretary of state) had his chief of staff keep an eye on him.と酷評された。
11.
フィリピン共和国の首都Manila (マニラ)をmanila envelopeの形で使うと、「茶封筒」の意味になる。封筒に用いる淡褐色の紙をManila paper (マニラ紙)と呼び、元来マニラ麻で作っていたことから、。申請書の提出などについて、All application materials must be submitted at one time in a large manila envelope.のように使う。
12.
Recent news out of Singapore caused jaws to drop.は、シンガポールで外国人メイドの雇用契約に、月1回の休日を与えるか、与えない時はその分の補償を行うというニュースに関する論説記事の冒頭の1文。caused jaws to dropは多くの人を「びっくり仰天させた」の意味。清潔で豊かな国の厳しいメイド事情について述べていた。
13.
gulf (湾)は張り出した陸に囲まれた海域を指し、通例bayより大きい。Gulf of Mexico (メキシコ湾)に対してTokyo Bay (東京湾)。gulfは「大きな隔たり」の意味で、貧富の差などについて、A U.N. report concluded that the rich-poor gulf in Ireland is among the deepest in the developed world.のように使うことができる。
14.
像や花びんなどを置く壁面のくぼみをnicheと言い、比ゆ的に「すき間産業」の意味がある。欧米が独占していた高級車市場に、日本車が乗り込んできたことをHigh-end Japanese cars have put the squeeze on a niche once dominated by Americans and Europeans.と表現できる。put the squeeze on=「〜に圧力をかける」。
15.
ill-advisedは「無分別な」の意味。ブレア政権が提出した、容疑者を起訴せずに最高90日拘留できるとした反テロ法案を11月9日に英下院が否決した際、Labor members revolted against Tony Blair's ill-advised bid to extend the time police can hold terrorism suspects without charges to 90 days from 14.と報道された。
16.
Alberto Fujimori quit the comfort of his self-imposed exile in Japan.は日本を出国し、リマで拘束されたペルーのフジモリ元大統領のこと。comfortは「心地よさ」の意味。日本を離れ米国を主戦場にプレーし、世界ゴルフ殿堂入りした岡本綾子さんは、Ayako Okamoto left the comfort of Japan to take on the best in the world.
17.
ジャズの定番You'd Be So Nice to Come Home Toの邦題は『帰ってくれたらうれしいわ』だが、これは後置された前置詞の解釈を誤った誤訳。It would be so nice (for me) to come home to you.のように書き換え可能で、帰って行くのは「私」で家にいるのが「あなた」。「あなたのもとへ帰って愛せるなんてすばらしい」といった意味。
18.
gropeは性的な文脈で使われると、嫌がる相手に無理に触れることを指すことから、電車内の痴漢をgroperと訳せる。「手探りで進む」が原義で、暗い部屋に入って「手探りで電灯のスイッチを捜す」=I groped for the light switch.答えを「何とかして探す」の意味で、I groped for an answer to his difficult question.のようにも使える。

III-b. 自然な英語表現(その25:全30回シリーズ)
Part 3 動詞+前置詞+名詞の表現
5 take after one's father
Little Steve takes after his father not only in appearance, but also in the way he does things.
(小さなスティーブは外見だけでなく、仕草も父親に似ている)
※ afterには「前を行く人の"あと"を取る」というニュアンスがある。take after ~は文字どおり「跡取り」の意味で使われ、この表現の用例がほとんど親子関係に終始するのはそのためだ。そこから性格や容姿が親などに「似ている」という意味になった。なお、name A after Bは「BにちなんでAと命名する」という意味。I was named after my grandmother. (私は祖母の名前にちなんで名づけられた)のように使うが、祖母と同じ名前であるケースが多い。

III -c. ことわざ・慣用句、四字熟語
(1) ことわざ・慣用句
闇夜に鉄砲
闇夜に鉄砲じゃあるまいし、そんな場当たり的なやり方でうまくいくとは思えないよ。
英訳例
● That's just a shot in the dark. How do you think you'll succeed by just acting on the spur of the moment like that?
※ a shot in the dark「当てずっぽう」が「闇夜に鉄砲」に当たる言い回しです。

(2) 四字熟語
朝令暮改
うちの上司ときたら、朝令暮改なんだから、仕事がちっとも進まないよ。
英訳例
● When it comes to my supervisor, he's very fickle/inconsistent, so we never get any work done.
※ fickleは「気まぐれな、ころころ変わる」、inconsistentは「矛盾している、無節操な」の意味です。

III-d. 今週のイディオム
raise the roof
大騒ぎする
(create a disturbance)
家の屋根が持ち上がってしまうほど歌ったり笑ったり、大騒ぎをすることを意味して使われるイディオム。祝いや拍手喝采で「どっとわき立つ」という含みがあります。
The neighbors are raising the roof with their dancing and singing.
(隣の家は踊ったり歌ったりで、にぎやかに盛り上がっている)
When she arrived, the kids were raising the roof and totally out of control.
(彼女が到着した時には、子供たちは大騒ぎをしていて手に負えない状態だった)

IV. Jokes
a. My wife and I were watching gorillas at the zoo when several of them charged at the enclosure fence, scattering the crowd, except for one elderly man. Later, my wife asked him how he had kept his composure.
"I used to drive a school bus," he explained.
訳:先日、妻と動物園に行ったときのことだった。ゴリラのおりの中では、フェンスに体当たりしているのもいれば、あちこちにバラバラに散らばっているのもいた。一人だけ年配の男性がじっとしていた。後で、妻がどうしてそんなに落ち付いていられるのか尋ねた。
 「私はスクールバスの運転手をしていたんです。」と、彼は答えた。

b. "The easiest job in the world has to be coroner. Surgery on dead people. What's the worst thing that could happen? If everything went wrong, maybe you'd get a pulse."
訳:この世で一番簡単な職業は、検視官である。死んだ人を手術する職業である。ここで、最悪のことが起こるとどうなるか?すべてまずい方向になると、脈が戻ることになる。

c. Before heading out on a family hike, we stood at the trailhead reviewing map pinned to a bulletin board. A red arrow on the map that said "You Are Here" caught my six-year-old's attention. Pointing to it, he asked, "How do they know that?"
訳:家族でハイキングに出発する時に、我々は掲示板の前に立っていた。その地図の上で、赤い矢印が「あなたはここにいます」と、指していた。6歳の息子がそれを見て、「ボクたちがここにいるのが彼らにどうして分かったんだろう?」と、尋ねた。

d. Bill and Hillary in the country
Bill and Hillary are out driving in the country near Hillary`s hometown. They are low on fuel, so Bill pulls into a gas station for a fill-up.
The attendant comes out and begin's to pump gas into the first couple's tank. As he is doing this, he looks into the passenger window. "Hey, Hillary. We used to date in high school, do you remember me?" he asks.
They chat for a few minutes, Bill pays and the first couple leaves.
As they drive Bill is feeling very proud of himself and looks over at Hillary. "You used to date that guy? Just think what it would be like if you had married him," he says smugly.
Hillary looks at Bill and shrugs. Then she replies, "Well I guess you'd be pumping gas and he would be the President."

fill-up:満タン
attendant:従業員
passenger:助手席
smugly:自己満足して
shrug:肩をすくめる
 
ビル君とヒラリーちゃん
ビルとヒラリーは、ヒラリーの故郷である田舎道をドライブしていた。車の燃料が少なくなったので、ビルは車をガソリンスタンドに入れた。
スタンドの従業員がやってきて、ガソリンを入れ始める。そうこうするうち、従業員の男が助手席に乗っているヒラリーに気付いた。「ヘイ、ヒラリー。高校時代に付き合ってたオレだよ。覚えてるか?」
彼らは数分間おしゃべりをし、ビルが料金を支払って車はガソリンスタンドを出た。
ドライブしながら、ビルは(自分は大統領である事で)とても良い気分になりながら、ヒラリーを見やった。「あの男と昔付き合ってたのか。ちょっと想像してみろよ、もしあいつとお前が結婚してたらどうなってたと思う?」
ヒラリーはビルを見て肩をすくめてこう言った。「まあ、あなたがガソリンススタンドで働いてて、彼が大統領になっていたでしょうね。」



戻る