資料No. : NS051026  

I-1 TOEIC, TOEFL練習問題
(1) TOEIC
1. Part V; Incomplete Sentence練習問題
As manufacture becomes cheaper and less local, transport and labor costs have risen, and recycling has become _____ economic.
(A) more (B) still (C) less (D) much

2. Part V; Incomplete Sentence練習問題
_____ sanctions and aid cuts by the United States, Japan and other countries, India conducted two more underground nuclear tests.
(A) Despite (B) Although (C) Between (D) With

3. Part V; Incomplete Sentence練習問題
_____ many more elderly parents to care for, more employees will face tough choices in deciding whether to move.
(A) Because (B) Though (C) With (D) Among

4. Part V; Incomplete Sentence練習問題
A depleted ozone layer allows more UV-B radiation _____ Earth, harming human, animal, and plant life in many ways.
(A) getting to (B) to reach (C) arrived on (D) to come

5. Part V; Incomplete Sentence練習問題
The research team was held ----- in Paris for a few days because of visa problems that could not be cleared up over the weekend.
(A) over (B) out (C) of (D) through

6. Part V; Incomplete Sentence練習問題
----- routine systems maintenance, telephone guidance services will be unavailable for three hours beginning at 2:00 p.m. on Monday, Oct. 12.
(A) Because (B) Although (C) Due to (D) Therefore

7. Part V; Incomplete Sentence練習問題
All receipts for business-related expenses ----- along with a written travel report upon your return.
(A) you are to submit (B) will have submitted
(C) are to be submitted (D) will be submitting
All receiptsであることに着目。正解は受け身の(C)である。

8. Part VI; Error Recognition練習問題
If you have (A)further questions (B)about our new product, please feel (C)freely to (D)contact us.

9. Part VI; Error Recognition練習問題
Local officials (A)seem to have a greater desire (B)for power than they have (C)ever had (D)ago.

10. Part VI; Error Recognition練習問題
(A)Clearly, in our society, (B)causing other people (C)to be exposed to secondhand smoke (D)are becoming less and less acceptable.

11. Part VI; Error Recognition練習問題
The (A)high cost of maintaining and insuring (B)a fleet of company vehicles (C)is leading us to consider other (D)alternative.

12. Part VI; Error Recognition練習問題
Industry leaders (A)suffering from the economic slump (B)are beginning to wonder (C)when business is going to pick (D)out again.

13. Part VI; Error Recognition練習問題
The new factory equipment will (A)great assist us (B)in our attempts (C)to improve (D)safety and quality control.

(2) TOEFL
1. 空所補充問題
Humans appear ----- the first organisms on earth, and perhaps in the entire universe, capable of pondering the meaning of their own existence.
(A) are (B) be (C) being (D) to be

2. 空所補充問題
Untreated, natural wheat flour is usually composed ----- about one percent sugar.
(A) of (B) to (C) for (D) in

3. 空所補充問題
The vast ----- of known cultures celebrate the commencement of the New Year with festivals that include jubilation over the symbolic renewal of life.
(A) majority (B) many (C) most (D) much

4. 空所補充問題
The French Revolution was a violent and ----- movement that tore through France between 1787 and 1799 and reached its first climax there in 1789.
(A) chaos (B) chaotically (C) chaotic (D) more chaos

5. 空所補充問題
In 1949, Canada was the world's ----- trading nation.
(A) three greater (B) third greatly (C) three great (D) third greatest

6. 正誤問題
Lip reading, (A)or speech reading, is a technique (B)by which hearing impaired people infer (C)that is (D)being said by the visible movement of the mouth and face.

7. 正誤問題
(A)Many plants obtain nourishment by capturing insects and sometimes small mammals, (B)usual with the use of specialized leaves (C)that function (D)as traps.

8. 正誤問題
(A)The Nobel Prize (B)for chemistry was awarded for Fritz Pregl in 1923 for the Austrian (C)chemist's invention of a method of microscopically (D)analyzing organic substances.

9. 正誤問題
Genetic technology is (A)used in the brewing industry as a (B)mean of obtaining strains of yeast that (C)produce alcohol more (D)efficiently than other strains.

10. 正誤問題
After (A)serving for 30 years as a maximum security federal facility (B)for dangerous criminals, the prison (C)on Alcatraz island in San Francisco Bay was (D)close in the 1960s.

I-2 TOEIC, TOEFL練習問題解答
(1) TOEIC
1. Part V; Incomplete Sentence練習問題
As manufacture becomes cheaper and less local, transport and labor costs have risen, and recycling has become _____ economic.
(A) more (B) still (C) less (D) much
訳:生産のコストが安くなりその集中化が進むにつれ,輸送や労働のコストは上昇し,リサイクルはより経済的でなくなってきている。
※正解(C)。接続詞のAsはここでは後ろに比較級の文を従えて,「〜するにつれて,ますます…である」という文を作っている。問題箇所は「ますます経済的になる (more economic) 」とするのか,「ますます経済的でなくなる (less economic) 」とするのか,文全体の内容からよく判断する。
《選択肢》(B) と (D) のstill, muchはいずれも比較級の強調に用いられる。

2. Part V; Incomplete Sentence練習問題
_____ sanctions and aid cuts by the United States, Japan and other countries, India conducted two more underground nuclear tests.
(A) Despite (B) Although (C) Between (D) With
訳:合衆国や日本,その他の諸国による制裁や援助の削減にもかかわらず,インドはさらに2つの地下核実験を実施した。
※正解(A)。内容的には譲歩の意味を表す語を入れることになるが,(A) を選んで譲歩の前置詞にするか,(B) を選んで譲歩の接続詞にするか,文の形からよく判断すること。sanctions and aid cuts by the United States, Japan and other countries「合衆国や日本,その他の諸国による制裁や援助の削減」は基本的には一つの名詞句であることを見れば,(A) のDespite 〜「〜にもかかわらず」が入る。

3. Part V; Incomplete Sentence練習問題
_____ many more elderly parents to care for, more employees will face tough choices in deciding whether to move.
(A) Because (B) Though (C) With (D) Among
訳:従業員のますます多くの者が,介護が必要な一層高齢の親を抱えて,転勤するかどうかの決定に厳しい選択を迫られることになるだろう。
※正解(C)。to care for「介護を要する」はelderly parentsを後ろから修飾する形容詞用法の不定詞。したがって,many more elderly parents to care for全体で1つの名詞句であり,その前に前置詞を置いて,コンマ以下の主節につなげる。(C) のWithが入るが,「〜を抱えて」の意味。
《選択肢》(D) のAmong「〜の間に」も前置詞だが,内容的に合わない。

4. Part V; Incomplete Sentence練習問題
A depleted ozone layer allows more UV-B radiation _____ Earth, harming human, animal, and plant life in many ways.
(A) getting to (B) to reach (C) arrived on (D) to come
訳:オゾン層の破壊により,より多くの紫外線Bが地球に降り注ぎ,人や動植物にいろいろな害を与えている。
※正解(B)。allowという動詞の用法がポイント。「allow+O+to do」で「Oが〜するのを許す」という意味になる。したがって,(B) が答えだが,A depleted ozone layer「オゾン層の破壊」がmore UV-B radiation 「より多くの紫外線B」を「地球に到達させる」と言っている。
《選択肢》(A) はgettingと現在分詞であるところが誤り。

5. Part V; Incomplete Sentence練習問題
The research team was held ----- in Paris for a few days because of visa problems that could not be cleared up over the weekend.
(A) over (B) out (C) of (D) through
訳:その調査隊は、週末にビザの問題が解決できなかったため、パリに数日間足留めされた。
※正解(A)。hold overで「(人を)待ってもらう」という意味を表す。設問文ではこれが受け身になっている。

6. Part V; Incomplete Sentence練習問題
----- routine systems maintenance, telephone guidance services will be unavailable for three hours beginning at 2:00 p.m. on Monday, Oct. 12.
(A) Because (B) Although (C) Due to (D) Therefore
訳:システムの定期メンテナンスのため、10月12日月曜日の午後2時から3時間、電話案内サービスはご利用になれません。
※正解(C)。空所の後には、routine systems maintenanceと句が来ているので、(A) Becauseと(B) Althoughは除外できる。Thereforeでは後の文とつながらない。正解は(C) Due to...「…のため」。

7. Part V; Incomplete Sentence練習問題
All receipts for business-related expenses ----- along with a written travel report upon your return.
(A) you are to submit (B) will have submitted
(C) are to be submitted (D) will be submitting
訳:業務に関する経費の領収書はすべて、(出張から)帰ってきた時点で出張報告書とともに提出されなくてはならない。
※正解(C)。空所にはこの文の動詞が入ることになるので、(A)は不可。問題文の主語が人ではなくAll receiptsであることに着目。正解は受け身の(C)である。

8. Part VI; Error Recognition練習問題
If you have (A)further questions (B)about our new product, please feel (C)freely to (D)contact us.
訳:もしさらに私どもの製品について質問をお持ちであれば,どうぞご自由に私どもまでご連絡ください。
※正解(C)。副詞と形容詞の使い分けがポイント。「自由に〜する」はfeel free to doと言い,freelyは誤り。文法的にはfreeはfeelの補語にあたる。
《下線部》further (farの比較級)「もっと遠くへ,さらに(程度)」

9. Part VI; Error Recognition練習問題
Local officials (A)seem to have a greater desire (B)for power than they have (C)ever had (D)ago.
訳:地方の役人はこれまで以上に,権限を強く求めているようだ。
※正解(D)。副詞の使い方に注意。ago は時を表す名詞や long などの副詞の後で用い,単独では用いない。また,agoは現在完了の文で用いることはない。単独で「以前に」という意味で用いる語はbefore。
《下線部》seem to have「〜を持っているようだ」,power「権力,権限」

10. Part VI; Error Recognition練習問題
(A)Clearly, in our society, (B)causing other people (C)to be exposed to secondhand smoke (D)are becoming less and less acceptable.
訳:明らかに私たちの社会では,人々をだれかの吸うタバコの煙にさらすことはますます受け入れがたいものになっている。
※正解(D)。SVCの進行形の文。主語はcausing other people to be exposed to secondhand smoke「人々をだれかの吸うタバコの煙にさらすこと」であるが,主語の中心はcausingで,これは単数扱いであることに留意する。したがって,下線Dのare becomingは誤りで,is becomingにすべきである。
《下線部》cause A to do「Aに〜させる」,expose A to B「AをBにさらす」

11. Part VI; Error Recognition練習問題
The (A)high cost of maintaining and insuring (B)a fleet of company vehicles (C)is leading us to consider other (D)alternative.
訳:会社の保有車両の維持と保険に多額の経費がかかるため、われわれは他の選択を検討している。
※正解(D)。alternative → alternatives。形容詞high、a fleet of company vehicles「会社の保有車両」、単数The high costに呼応するisに問題はない。otherの後のalternativeは複数形にしなくてはいけない。

12. Part VI; Error Recognition練習問題
Industry leaders (A)suffering from the economic slump (B)are beginning to wonder (C)when business is going to pick (D)out again.
訳:不況に苦しんでいる産業界のリーダーたちは、いつ景気が上向くのだろうかと思い始めている。
※正解(D)。out → up。pick outは「選ぶ」という意味。ここではpick up「上向く、持ち直す」を用いる。

13. Part VI; Error Recognition練習問題
The new factory equipment will (A)great assist us (B)in our attempts (C)to improve (D)safety and quality control.
訳:その新しい工場設備は、安全性と品質管理を向上させようとするわれわれの試みを、大いに助けることだろう。
※正解(A)。great → greatly。greatに注目。すぐその後の動詞assistを修飾しているので、greatlyと副詞形にする。

(2) TOEFL
1. 空所補充問題
Humans appear ----- the first organisms on earth, and perhaps in the entire universe, capable of pondering the meaning of their own existence.
(A) are (B) be (C) being (D) to be
※正解(D)。動詞appearの後に直接are、beを続けることはできない。appear being ... という言い方はしない。appear to be... で「……のように見える」という意味になる。

2. 空所補充問題
Untreated, natural wheat flour is usually composed ----- about one percent sugar.
(A) of (B) to (C) for (D) in
※正解(A)。be composedの後に来る前置詞は? ofを続けて「……からなる、構成される」の意味になる。

3. 空所補充問題
The vast ----- of known cultures celebrate the commencement of the New Year with festivals that include jubilation over the symbolic renewal of life.
(A) majority (B) many (C) most (D) much
※正解(A)。空所の前に形容詞vastがある点に注意。The vast majority of... で「……の大部分は」という意味になるので、正解は(A)。commencement「開始、始まり」、jubilation「歓喜」。

4. 空所補充問題
The French Revolution was a violent and ----- movement that tore through France between 1787 and 1799 and reached its first climax there in 1789.
(A) chaos (B) chaotically (C) chaotic (D) more chaos
※正解(C)。空所の前に形容詞violent、後に名詞movementがあることから、空所には形容詞が入ると考えられる。したがって、(C) chaotic「無秩序な、混沌とした」が正解。

5. 空所補充問題
In 1949, Canada was the world's ----- trading nation.
(A) three greater (B) third greatly (C) three great (D) third greatest
※正解(D)。「世界第3位の貿易国」という意味にするには、序数と最上級の組み合わthird greatestを用いる。

6. 正誤問題
Lip reading, (A)or speech reading, is a technique (B)by which hearing impaired people infer (C)that is (D)being said by the visible movement of the mouth and face.
※正解(C)。that → what。orと前置詞+関係代名詞by whichに問題はない。thatのままではis being... 以下の主語がないことになる。thatではなくwhatを使えばその問題が解決する。being said by... は受け身の進行形。lip reading「読唇術」。

7. 正誤問題
(A)Many plants obtain nourishment by capturing insects and sometimes small mammals, (B)usual with the use of specialized leaves (C)that function (D)as traps.
※正解(B)。usual → usually。この文の主語であるMany plantsに問題はない。usual with the use of... は「大抵は……を使って」という意味になるはずである。ここは形容詞ではなく副詞usuallyを用いる。thatは関係代名詞、asは「……として」という意味の前置詞。nourishment「栄養」。

8. 正誤問題
(A)The Nobel Prize (B)for chemistry was awarded for Fritz Pregl in 1923 for the Austrian (C)chemist's invention of a method of microscopically (D)analyzing organic substances.
※正解(B)。for → to。Nobel Prizeの前の冠詞Theに問題はない。「 ……に与えられる」はbe awarded to... なのでforが誤り。the Austrian chemist's inventionで「オーストリア人化学者のあ発明」の意味。analyzingはthat analyzesの働きをしている。

9. 正誤問題
Genetic technology is (A)used in the brewing industry as a (B)mean of obtaining strains of yeast that (C)produce alcohol more (D)efficiently than other strains.
※正解(B)。mean → means。be used in... 「……において使われている」。「……の手段として」という意味にするにはas a mean of... のmeanをmeans「手段、方法(単数扱い)」にしなくてはいけない。produceは前のstrainsに呼応している。副詞efficientlyに問題はない。genetic「遺伝子の」。

10. 正誤問題
After (A)serving for 30 years as a maximum security federal facility (B)for dangerous criminals, the prison (C)on Alcatraz island in San Francisco Bay was (D)close in the 1960s.
※正解(D)。close → closed。前置詞Afterの後の動名詞serving、前置詞for、onの用法に問題はない。closeをclosed「閉鎖される」にしなければ意味が通らない。

II. 時事英文
A chance to heal America (その4:全7回シリーズ)
The Rhodes' family business has to operate at capacity now, in the wake of Hurricane Katrina and the stunning failure of government to provide for the welfare of the people. No one knows yet how many people have died in Louisiana or Mississippi, but everyone knows that the death toll is tragic and horrendous. Those who survive will have stories no less chilling than the stories passed down the generations from survivors who fled the night riders in the late 1800s. The failure this time of the government to respond will be seen as symptomatic of the same kind of fatal neglect that made post-Reconstruction a time of infamy in U.S. history.
訳:ハリケーン「カトリーナ」襲来と住民保護を政府が怠るという大失態のおかげで、ローズ家の商売は今フル回転を余儀なくされている。ルイジアナ、ミシシッピ両州の死者の数はまだ誰にも分からないが、犠牲者の数が悲劇的かつ恐ろしいほどであるのは誰でも分かる。生存者は、1800年代後半のあの復讐心に燃えていた「白人騎馬暴力集団」を逃れた人たちから、何代にも渡って伝えられている話にも劣らない、恐ろしい話をするだろう。今回のハリケーン襲来に対する政府の不手際は、「再統合」直後の時期が米国歴史上の汚点となったのと同様の致命的怠慢を示すことになる。

III - a. 雑知識
01. double-decker bus (2階つきのバス)とblack cab (黒いタクシー)は英国の伝統。数百年間、ロンドンが無計画に移民を受け入れてきたことを、Newsweek誌はSpasms of unplanned large-scale immigration are as much a part of London's heritage as the double-decker bus or the black cab.と表現していた。
02.
He is sure of passing the exam.は、「彼は試験に合格することを確信している」の意味。試験に合格するのは主語の「He」で、動名詞の意味上の主語は省略できるという規則に従ったもの。He is sure of his passing the exam.とすると、主語の「He」と試験に合格するheとは別人であることを示す。
03.
rubber-stamp (ゴム印)は「形式的な承認」を意味する常套句。エジプトでは初めて複数候補者による大統領選が行われ、現職のムバラク氏が圧勝したが、過去24年間は議会の承認のみで再選されてきたので、Mubarak's 24-year rule has been ratified every six years by a rubber-stamp parliament.のように使われた。
04.
dole out = give money or food to several people or in large amountsで、金や食糧を「分け与える」の意味。米国南部を襲ったハリケーンの被災者へ、調理不要の食事を配給したキリスト教の慈善団体「救世軍」について、The Salvation Army doled out thousands of ready-made meals.のように使われた。
05.
干した草花の小片を混ぜて作った芳香剤、「ポプリ」はpotpourriとつづり-t-は発音しない。「雑多な寄せ集め」の意味もあり、The potpourri of cultures is an attraction in itself for those fed up with life in the suburbs. (郊外の生活にうんざりした人にとって、混在する多様な文化自体が魅力だ)のように使う。
06.
pull the plug onは「プラグを抜く」ことから、植物状態にある人から「生命維持装置をはずす」の意味で、The doctor pulled the plug on my brother's life support system.のように使う。また「突然中止する」の意味で、I decided to pull the plug on the subscription to the magazine.という用法も可能。
07.
ringは悪いことをたくらむ「人間の輪、一団」の意味があり、drug ring (麻薬組織)のように使われる。「核の闇市場」を構築したパキスタンの核科学者(nuclear scientist)カーン博士はニュース記事で、Abdul Qadeer Khan is believed to have run the largest nuclear smuggling ring in history.のように言及される。
08.
I will look in on Grandfather.のlook inは、様子を見るために「ちょっと訪ねる」の意味があり、Let's give John a look-in. (ジョンをちょっと訪ねてみよう)という名詞用法もある。また、look over (調べる)にもI gave the papers a look-over. (書類にざっと目を通した)という名詞用法がある。
09.
They adopted apparently two incompatible views.が「ふたつの矛盾した考え方をしているように見えた」の意味であるのに対し、They adopted two apparently incompatible views.は「一見矛盾したふたつの考え方をとっていた」の意味。後者ではtwoがviewにかかっている点に注意。
10.
It's only a small mistake. Let's give him a break. (小さなミスだから大目に見てやろう)のgive … a breakはよく使われる口語表現。このほか、She allows for a certain amount of mischief from her kids. (子供のある程度のいたずらは大目にみる)のようにallow forを使うこともある。
11.
欲しい物や実現したいことを書いた「願いごとリスト」をwish listと言う。9月19日に閉会した北朝鮮の核をめぐる6者協議(six-party talks)では、合意事項に具体性が乏しかったことから、The agreement would amount to little more than a wish list for the countries involved.という報道がされた。
12.
ビール(conventional beer)でも発泡酒(low-malt beer)でもない、第3のビール「雑酒」は、麦芽の代わりに大豆たんぱくなどを使用しているので、non-malt beer made using soybean extractと英訳できる。ビールは麦芽の使用量で税金が決まるので、Beer is taxed according to malt content rather than alcoholic strength.
13.
demographic timebomb (人口統計学上の時限爆弾)は少子高齢化問題に関してよく使われる言葉。社会保障や年金制度崩壊の危機についてLow birth rates and an aging population have created a demographic timebomb in much of Western Europe.やJapan's demographic timebomb is ticking.のように用いる。
14.
経済的に近隣と生活ぶりを張り合うことを、「ジョーンズ家に負けないようについて行く」と言う。the Jonesesは、自分と同程度の近隣を意味する代名詞。ハリケーン「Katrina」が直撃した貧困層の市民は、"I'm not saying that I want to keep up with the Joneses, I just want to live better."と述べていた。
15.
動詞のtableは英・米で意味が逆になる。英英辞典にはイギリス英語用法として、formally suggest that a particular subject is discussed (議案を提出する)、アメリカ英語用法として、decide to discuss something later (審議を先送りする)と定義されている。米語でtable a proposalは「提案を棚上げする」。
16.
digitが複数形になると「電話番号」の意味になる。口語でGive me your digits. = Give me your phone number.。また、多くの人が携帯電話を腰に付けたケースに入れていることから、「電話をする」をhit you on the hipと言う。前述の表現と合わせてGive me your digits. I'll hit you on the hip.のように使える。
17.
音を明確に切って演奏する「スタッカート(staccato)」は「きれぎれの」の意味で、演説の特徴を表す際にも用いられる。小泉首相について述べたInternational Herald Tribune紙の論説記事で、聴衆を奮い立たせる話し方をKoizumi fired up adoring crowds with a staccato delivery.と表現していた。
18.
水などの「パシャン」という音splashがmake a splashの形で使われると、「大評判を取る、センセーションを巻き起こす」の意味になる。中国自動車産業について、China's auto industry is eager to make a splash in the competitive European and North American markets.のように使うことができる。

III-b. 自然な英語表現(その17:全30回シリーズ)
Part 2 形容詞+名詞の表現
7 ひどいかぜ bad cold
The kids got soaked in the freezing rain and they got a bad cold.
(子どもたちは氷雨の中を歩いて帰り、ひどい風邪を引いた)
※このbadは聞いたことのある人も多いだろう。「ひどいかぜ」という場合はほかにsevere、heavyなどの形容詞があるがあまり使われず、このbadが最も頻繁に用いられる。かぜが軽い場合はslight。また、日本語には「鼻かぜ」という表現があるが、英語にはこれに相当するものがなく、a head coldという。この場合、鼻だけでなく、耳や目に出る症状も含まれる。長引くかぜはa lingering cold、お腹にくるかぜはcoldを使わずstomach fluという。

III -c. ことわざ・慣用句、四字熟語
(1) ことわざ・慣用句
渡りをつける
契約を取るためにもまずはなんとかして社長と渡りをつけよう。
英訳例
● In order to get the contract, the first thing I'll have to do is make an approach to the president.
※「渡りをつける」を make an approach to ...(…に近づく)で表現しています。

(2) 四字熟語
質実剛健
質実剛健というのは今では時代遅れになったが、昔の学校では標語としてよく用いられた。
英訳例
● The values of "austerity and fortitude" have become outdated, but in the old days the slogan was a shibboleth drummed into our heads.
※ austerityは「厳格」、fortitudeは「不屈の精神」の意味。 shibbolethは「標語」の意。

III-d. 今週のイディオム
dangle a carrot in front of
人の前に〜という報酬をちらつかせる
(tempt someone with something they can't have)
馬の鼻先にニンジンをぶらさげて見せる発想から生まれた表現です。このcarrotは「報酬、約束された褒美、励ましになるもの」の意味で、報酬の中味をcarrot ofの後に付け加えることもあります。
By talking about marriage, Ned is just dangling a carrot in front of you.
(ネッドは結婚話をすることで、キミの前にご褒美をちらつかせているんだよ)
In a bid to get this difficult project off the ground, the boss dangled a carrot of promotion in front of him.
(この難しい企画を軌道に乗せるため、上司は彼の目の前に昇給をちらつかせた)

IV. Jokes
a. It's Dad's birthday, and he's celebrating at the bar with his son. "I'm paying for the drinks," Dad says to the waiter. "Beer for everyone."
When the waiter comes to collect, Dad hands him a couple of bottle caps.
"What's this?" the waiter asks.
The son takes him to one side and says: "Look, it's his 90th birthday. Humour him. Allow him to keep paying you with bottle caps, and I'll fix it up at the end of the night."
The waiter reluctantly agrees, and all night Dad pays for drinks by throwing bottle caps on the bar. As they get up to leave at the end of a long night, the waiter yells, "Come back here!"
"What's up?" the son asks.
"Look, I've got all these bottle caps, and you said you'd settle up at the end of the evening."
The son says: "Sorry, I've had a few - I forgot. How much do I owe you?"
"$465," the waiter tells him.
"No problem," the son says. "Got change for a manhole cover?"
訳:それは親父さんの誕生日で、息子とバーで祝うことになった。「飲み物はワシが払う。」と、親父さんがウエーターに言った。「皆にビールを出してやってくれ。」
 ウエーターが金を取りに来たときに、親父さんはいくつかの瓶のキャップを渡した。
 「これは何ですか?」と、ウエーターが聞いた。
 息子が彼を片隅に呼んで言った。「今夜は彼の90歳の誕生日なんだ。ユーモアを分かってくれ。黙って瓶のキャップで払わせておいて、後で私が精算しよう。」
 ウエーターはしぶしぶ同意して、その後も親父さんは飲み代を瓶のキャップで払い続けた。長い夜が終わり、帰ろうとした時に、ウエーターが呼びとめた。「ちょっと待ってくれ。」
 「どうしたんだ?」と、息子が聞いた。
 「こんなにたくさん瓶のキャップがある。あんたは後で精算すると言ったじゃないか。」
 息子は言った。「そうだったな。忘れていたよ。いくらになるんだ?」
 「465ドルだ。」と、ウエーターが言った。
 「分かった。」と、息子が言った。「マンホールの蓋でつりはあるかい?」

b. Here is the note I received from a parent explaining why her daughter was absent from school:
"Please excuse Jennifer for missing school yesterday. We forgot to get the Sunday paper off the porch, and when we found it Monday, we thought it was Sunday."
訳:ここにあるのは、娘が何故学校に来なかったか親が言い訳のために書いた文章である:
 「ジェニファーが昨日欠席してすみませんでした。私たちは新聞の日曜版をポーチから持ってくるのを忘れていて、月曜日にそれを見つけたときに、その日が日曜日だと思ってしまいました。」

c. During a wake in Madagascar, it is customary, before presenting one's condolences to the family, to pause before the body, which is often covered with a simple bed sheet. One day, as friends of ours paused respectfully before a draped form, a relative of the deceased approached them.
"Excuse me," he whispered discreetly. "The body is in the other room. This is the piano."
訳:マダガスカルの通夜は、普通お悔やみを述べる前に遺体の前で祈る風習がある。遺体はしばしば簡単なベッドのシーツで覆われている。ある日、私の友人が布を掛けたものの前にうやうやしくお辞儀をしていたら、親戚の人が近づいて来た。
 「すみません。」と、彼はささやいた。「遺体は、別の部屋にあります。これはピアノです。」

d. Why Men Get out of Bed
A recent survey was conducted to discover why men get out of bed in the middle of the night.
5% said it was to get a glass of water,
7% said it was to go the toilet,
and 83% said it was to go home.

survey:調査
conduct:行う
discover:発見する
 
男がベッドから離れる理由
最新の調査によって、男性が真夜中にベッドから出る理由が明らかとなった。
5%の男性は、水を飲むためだと答えた。
7%の男性は、トイレに行くためだと答えた。
そして83%の男性は、自宅に帰るためだと答えた。



戻る