資料No. : NS051005  

I-1 TOEIC, TOEFL練習問題
(1) TOEIC
1. Part V; Incomplete Sentence練習問題
I ran --- Tim at the mall today. I hadn't seen him for years.
(A) away (B) for (C) at (D) across

2. Part V; Incomplete Sentence練習問題
--- is often the case with her, my sister overslept this morning.
(A) What (B) Which (C) That (D) As

3. Part V; Incomplete Sentence練習問題
They tried to --- the couple in dispute.
(A) compromise (B) disassemble (C) reconcile (D) overcome

4. Part V; Incomplete Sentence練習問題
Let's attend --- our work instead of talking.
(A) with (B) to (C) on (D) of

5. Part V; Incomplete Sentence練習問題
Take particular ----- in ensuring that the customer feels satisfied and well cared for.
(A) caring (B) carefully (C) careful (D) care

6. Part V; Incomplete Sentence練習問題
The early 20th century saw a virtual explosion in the numbers and varieties of household ----- available in stores.
(A) apparatus (B) appearances (C) apparel (D) appliances

7. Part V; Incomplete Sentence練習問題
Brokers at some investment firms are under pressure ----- from their customers to increase portfolio value and from their management to sell certain shares.
(A) either (B) or (C) both (D) yet

8. Part VI; Error Recognition練習問題
Glaciers, (A)which are (B)huge masses of ice (C)that flow slowly over land, (D)forms in the cold polar regions and in high mountains.

9. Part VI; Error Recognition練習問題
(A)Now that I am actually living in Thailand, I am beginning (B)to realize that many of the ideas I used (C)to having about the country (D)were false.

10. Part VI; Error Recognition練習問題
Mr. And Mrs. Johnson have been contributing (A)to the AIDS hospice (B)on a regular basis (C)since their son died two years (D)before.

11. Part VI; Error Recognition練習問題
Our (A)times of operation are 11:00 a.m. (B)to 6:30 p.m. Monday (C)through Friday, (D)excepting national holidays.

12. Part VI; Error Recognition練習問題
(A)Accused of colluding with industry in return (B)of kickbacks, the group of regulatory officials insisted (C)that an investigation would show that there was no (D)wrongdoing.

13. Part VI; Error Recognition練習問題
(A)Because a drastic shortage of engineers in this field, salaries are (B)higher than (C)they have (D)ever been before.

(2) TOEFL
1. 空所補充問題
Mushrooms and other fungi lack chlorophyll ----- incapable of photosynthesis.
(A) and are therefore (B) therefore and are (C) are and therefore (D) are therefore and

2. 空所補充問題
Honus Wagner, who died in 1955, is considered by many ----- the greatest shortstop ever to play the game of baseball.
(A) having been (B) he was (C) to have been (D) has been

3. 空所補充問題
Thanksgiving is an annual North American holiday held on ----- in November to commemorate a harvest festival celebrated by the Pilgrims in 1621.
(A) the fourth Thursday (B) the Thursday fourth 
(C) fourth the Thursday (D) Thursday the fourth

4. 空所補充問題
Of all the birds that hunt for prey in the ocean, -----.
(A) that the penguin is the best swimmer (B) the best swimmer is that the penguin
(C) the penguin that the best swimmer (D) the best swimmer is the penguin

5. 空所補充問題
Cockroaches, ----- minute changes in air pressure, tend to run away from a sudden waves of air.
(A) can sense (B) which can sense (C) they can sense (D) to sense

6. 正誤問題
The Eland, the largest antelope in Africa, growing to a height of about six feet.
(A) largest (B) growing (C) a (D) feet

7. 正誤問題
The plays of Tennessee Williams are (A)best known for (B)their powerful portrayal of (C)psychological damaged characters (D)from the South.

8. 正誤問題
Mosquitoes inject (A)an anticoagulant (B)into the flesh of their victims, (C)which enables them (D)extract the blood in a less viscous state.

9. 正誤問題
Macon is (A)one (B)of among the largest (C)cities in the U.S. state (D)of Georgia.

10. 正誤問題
A submarine is designed (A)to function primarily under water, (B)raising to the surface infrequently, (C)while a submersible has a (D)primary role as a surface craft.

I-2 TOEIC, TOEFL練習問題解答
(1) TOEIC
1. Part V; Incomplete Sentence練習問題
I ran --- Tim at the mall today. I hadn't seen him for years.
(B) away (B) for (C) at (D) across
訳:今日、ショッピングモールでティムにばったり会った。何年かぶりだった。
※正解(D)。run across ~「〜に偶然出会う」。

2. Part V; Incomplete Sentence練習問題
--- is often the case with her, my sister overslept this morning.
(B) What (B) Which (C) That (D) As
訳:よくあることだが、妹は今朝も寝坊した。
※正解(D)。as is often the case with ~「〜にはよくあることだが」。

3. Part V; Incomplete Sentence練習問題
They tried to --- the couple in dispute.
(B) compromise (B) disassemble (C) reconcile (D) overcome
訳:彼らは言い争っている夫婦を仲直りさせようとした。
※正解(C)。compromise「妥協する」/ disassemble「〜を分解する」/ reconcile「〜を和解させる」/ overcome「〜に打ち勝つ」。

4. Part V; Incomplete Sentence練習問題
Let's attend --- our work instead of talking.
(B) with (B) to (C) on (D) of
訳:おしゃべりはやめて仕事に精を出そう。
※正解(B)。attend to ~「(仕事など)に励む」「〜に専心する」。

5. Part V; Incomplete Sentence練習問題
Take particular ----- in ensuring that the customer feels satisfied and well cared for.
(A) caring (B) carefully (C) careful (D) care
訳:お客さまには、満足感と丁重な接客を必ず感じていただけるよう、細心の注意を払いなさい。
※正解(D)。take particular care in ...ingで「…するのに細心の注意を払う」の意味になる。〈in+動名詞〉の代わりに〈to+不定詞〉も使える。

6. Part V; Incomplete Sentence練習問題
The early 20th century saw a virtual explosion in the numbers and varieties of household ----- available in stores.
(A) apparatus (B) appearances (C) apparel (D) appliances
訳:20世紀初頭、店頭に並ぶ家電製品の数と種類が実質的に急増した。
※正解(D)。(A)〜(C)はそれぞれ「装置(apparatus)」、「外観(appearances)」、「服装(apparel)」の意味。household appliancesとは「家庭用電気器具」のことである。

7. Part V; Incomplete Sentence練習問題
Brokers at some investment firms are under pressure ----- from their customers to increase portfolio value and from their management to sell certain shares.
(A) either (B) or (C) both (D) yet
訳:3投資会社の中には、株式仲買人が、顧客には資産価値を増やすように言われ、管理職からはある銘柄の株を売るように言われるという二重のプレッシャーを感じているところがある。
※正解(C)。...portfolio valueの後にandがあることに注目。空所にbothを入れればboth from A from B 「AとBの両方から」の意味になる。

8. Part VI; Error Recognition練習問題
Glaciers, (A)which are (B)huge masses of ice (C)that flow slowly over land, (D)forms in the cold polar regions and in high mountains.
訳:氷河はゆっくりと地面を流れる氷の巨大なかたまりで、寒冷な極地や高山で形成される。
※正解(D)。forms → form。この文の主語はGlaciersで複数。which are … over landは主語を修飾する関係詞節。

9. Part VI; Error Recognition練習問題
(A)Now that I am actually living in Thailand, I am beginning (B)to realize that many of the ideas I used (C)to having about the country (D)were false.
訳:今、実際にタイに住んでみて、この国に対してかつて私がもっていた考えの多くが間違っていたことに気づき始めている。
※正解(C)。to having → to have。used to doは「以前は〜だった」と過去の状態を表す。「(以前は)よく〜したものだ」と過去の習慣を表すこともある。cf. be used to ~ing「〜するのに慣れている」。

10. Part VI; Error Recognition練習問題
Mr. And Mrs. Johnson have been contributing (A)to the AIDS hospice (B)on a regular basis (C)since their son died two years (D)before.
訳:ジョンソン夫妻は、2年前に息子が死亡してからずっと定期的にエイズのホスピスに寄付を続けている。
※正解(D)。before → ago。「(現在を基準にして)〜前に」は~ agoで表す。~ beforeは「(過去のある時を基準にして)その〜前に」の意味。

11. Part VI; Error Recognition練習問題
Our (A)times of operation are 11:00 a.m. (B)to 6:30 p.m. Monday (C)through Friday, (D)excepting national holidays.
訳:当店の営業時間は、祭日を除く月曜日から金曜日の、午前11時から午後6時30分です。
※正解(A)。times → hours。営業時間はhours of operationと言う。excepting...は「…を除いて」という意味の前置詞。

12. Part VI; Error Recognition練習問題
(A)Accused of colluding with industry in return (B)of kickbacks, the group of regulatory officials insisted (C)that an investigation would show that there was no (D)wrongdoing.
訳:その行政監督担当の組織はリベートの見返りに業界と結託していると非難されたが、調査すれば犯罪行為はなかったことがわかると主張した。
※正解(B)。of → for。Accused of...の前にはBeing(分詞構文)が省略されている。in return for...で「…の見返り/代わりに」の意味になる。接続詞that、wrongdoing「悪行、犯罪」に問題はない。

13. Part VI; Error Recognition練習問題
(A)Because a drastic shortage of engineers in this field, salaries are (B)higher than (C)they have (D)ever been before.
訳:この分野におけるエンジニアが著しく不足しているため、給料はこれまでになく高い。
※正解(A)。Because → Because of。Becauseからin this fieldまでに動詞に当たる表現がない。したがって、Because of...と前置詞ofが必要になる。

(2) TOEFL
1. 空所補充問題
Mushrooms and other fungi lack chlorophyll ----- incapable of photosynthesis.
(A) and are therefore (B) therefore and are (C) are and therefore (D) are therefore and
※正解(A)。therefore「それゆえ」はand以下の文にかかることになるので(B)と(D)は不可。(C)はareがandの前に出ているのでこれも使えない。正解は(A) and are thereforeである。fungi「真菌類(fungusの複数形)」、photosynthesis「光合成」。

2. 空所補充問題
Honus Wagner, who died in 1955, is considered by many ----- the greatest shortstop ever to play the game of baseball.
(A) having been (B) he was (C) to have been (D) has been
※正解(C)。is considered by many to have been ... とすれば「多くの人たちから ... だったと考えられている」の意味になる。正解は(C)。

3. 空所補充問題
Thanksgiving is an annual North American holiday held on ----- in November to commemorate a harvest festival celebrated by the Pilgrims in 1621.
(B) the fourth Thursday (B) the Thursday fourth 
(C) fourth the Thursday (D) Thursday the fourth
※正解(A)。感謝祭(Thanksgiving)は11月第4木曜日である。「第4木曜日」の意味を表すのは(A) the fourth Thursdayである。commemorate「記念する、祝する」。

4. 空所補充問題
Of all the birds that hunt for prey in the ocean, -----.
(A) that the penguin is the best swimmer (B) the best swimmer is that the penguin
(C) the penguin that the best swimmer (D) the best swimmer is the penguin
※正解(D)。空所にはこの文の主節が入るので、(A)と(C)は不可。また、(B)ではthat the penguinと中途半端な終わり方になっている。したがって、正解は(D)ということになる。prey「獲物」。

5. 空所補充問題
Cockroaches, ----- minute changes in air pressure, tend to run away from a sudden waves of air.
(A) can sense (B) which can sense (C) they can sense (D) to sense
※正解(B)。この文の動詞はtend ... であるので、(A) (C) (D)が使えないことはすぐに分かるだろう。正解は関係代名詞を使っている(B)である。cockroach「ゴキブリ」、minute「微小な」。

6. 正誤問題
The Eland, the largest antelope in Africa, growing to a height of about six feet.
(A) largest (B) growing (C) a (D) feet
※正解(B)。growing → grows。最上級the largest、a height of ... 、複数形feetに問題はない。growingのままではこの文には動詞がないことになる。growingをgrowsにすればいい。antelope「アンテロープ」。

7. 正誤問題
The plays of Tennessee Williams are (A)best known for (B)their powerful portrayal of (C)psychological damaged characters (D)from the South.
※正解(C)。psychological → psychologically。be best known for... 「……で最もよく知られている」、theirはplaysのことを指す。psychologicalはdamagedを修飾しているのでここでは副詞psychologicallyを用いる。from「……出身の」に問題はない。

8. 正誤問題
Mosquitoes inject (A)an anticoagulant (B)into the flesh of their victims, (C)which enables them (D)extract the blood in a less viscous state.
※正解(D)。extract → to extract。
この場合のanticoagulant「抗凝血剤」は可算名詞。inject ... into 〜「 ... を〜に注入する」。, which(関係代名詞の非制限用法)に問題はない。enables themの後にはto extractと不定詞toが必要である。extract「抜き取る」、viscous「粘りけのある」。

9. 正誤問題
Macon is (A)one (B)of among the largest (C)cities in the U.S. state (D)of Georgia.
※正解(B)。of among → of。どう見てもone of amongはおかしい。このamongは不要である。

10. 正誤問題
A submarine is designed (A)to function primarily under water, (B)raising to the surface infrequently, (C)while a submersible has a (D)primary role as a surface craft.
※正解(B)。raising → rising。be designedの後に続く不定詞to functionに問題はない。raise「上げる、上昇させる」という意味の他動詞である。ここは自動詞riseを使ってrisingとしなくてはいけない。接続詞while、形容詞primaryの使い方に誤りはない。

II. 時事英文
A chance to heal America (その1:全7回シリーズ)
CHICAGO - Years ago, I was "adopted" by the Rhodes family of New Orleans following a fateful boat ride on the Mississippi River shared with Joan and Sandra Rhodes and Mary Landrieu, now a senator from Louisiana. Mr. Rhodes, the patriarch of a sprawling, active family, would joke with me that Chicago, my hometown, was "New Orleans' backyard" and that the connection between our cities was more than just a railroad, but was a spiritual, tribal one.
訳:シカゴ―数年前、私はニューオーリンズにあるローズ家の「養子になった」。運命的なきっかけは、ジョーンとサンドラ・ローズ、それにルイジアナ州選出のメアリー・ランドリュー現米上院議員も加わってミシシッピ川で船に乗ったことだ。大家族で、活動的な一家の長老であるローズ氏は、私の故郷シカゴは「ニューオーリンズの(家族のくつろぎの場所である)裏庭だ」、我々の2都市をつなぐものは鉄道だけではなく精神的、人種的なものにまで及んでいると冗談でよく私に言ったものだ。

III - a. 雑知識
01. pale (青白い)には動詞用法があり、他と比較すると「たいしたことはない、見劣りがする」の意味がある。米国の経済について、1990年代と比較すれば2003年の雇用の創出は見劣りがすることを、The new jobs created since 2003 pale in comparison with the hiring that accompanied the 1990s boom.と表現できる。
02.
pervert=「正しい道を踏み外す」で、名詞形がperversion (逸脱)。The Islamic terrorism is a fanatical perversion of Islam which deviates from its true teaching.=イスラム教のテロリストは、イスラム教の真の教えから狂信的に逸脱したものだ。pervertは名詞で「変質者」の意味もある。
03.
否定語を伴って主節で用いられるbecauseの解釈に注意。You shouldn't despise a man because he is poor. (貧しいからといって人を軽べつしてはいけない)、I didn't come here because I wanted apologies. (謝罪の言葉がほしくてここへ来たのではない)のように、否定の範囲はbecause以下全部におよぶ。
04.
otherwiseにはAll the prices include tax unless otherwise noted. (断りがない場合は価格は税込みです)のように、「それがなければ、そうでないなら」の意味がある。またthanを伴って、Nobody would have done otherwise than you did. (だれも君がしたようにしか、やりようがなかっただろう)という用法もある。
05.
Many flags flapped in the wind. (多くの旗が風にはためいていた)のflapには動詞で「動揺する」、名詞では「パニック状態」の意味があり、She is easy to get into a flap.のように使う。派生語の形容詞unflappableは「動じない」の意味で、どっしり構えている人なら、She is an unflappable person.となる。
06.
earnにはある行為が人に名声などを「もたらす」の意味があり、Your hard work earned you success. (猛勉強のおかげで成功を勝ち取った)のように使う。ただし、主語に否定的な語が来た場合、His outspoken criticism earned him an expulsion from the party. (歯に衣着せぬ批判で党を除名になった)となる場合もある。
07.
英語で「紙一重」「薄い」を強調する際、paperのほかrazor, knife, hairが使われる。The party is holding a paper-thin majority in the Diet.、The company introduced a razor-thin notebook computer.、knife-edge vote (接戦となった票決)、win by a hairbreadth (紙一重の差で勝つ)。
08.
You took the words right out of my mouth. (私の口からまさにその言葉を取った)は、自分が言おうとしていたことを相手が見事に言ってくれた時に「まったく同感」の意味で使う。I couldn't agree with you more. (これ以上同意できない)、You can say that again. (それをもう一度言っていいよ)も同義。
09.
cozy relationship (癒着、なれ合い)のcozyには動詞用法もあり、Beijing and Moscow have been cozying up, due partly to a shared aversion to a U.S.-dominated world. (米国主導の世界への反感を共有していることなどから、中国とロシアは急接近している)のように使うことができる。
10.
Stick 'em up!は、強盗が銃で脅すときの「手を上げろ」に相当する文句。'emはthemの略で、your handsのこと。この表現から、stick-up (車や列車を止めて奪う「ピストル強盗」)という言葉が生まれた。警官はHold your hands high!と言うが、hold-upは拳銃などを使った銀行などの「強盗(bank hold-up)」の意味になる。
11.
deserve (〜の価値がある)は、-edを付けて「功罪に応じた」の意味の形容詞になり、deserved promotion=「当然の昇進」。反対に、undeservedは批判や賞賛などに「値しない、ふさわしくない」の意味。undeserved punishment=「不当な処分」、undeserved praise=「身に余る栄光」。
12.
pickup (小型トラック=pickup truck)がThis car has good pickup.の形で使われると、「この車の加速(acceleration)はよい」の意味になる。また、景気などの「好転」の意味があり、Most economist predict a pickup in the Japanese economy.のように使う。形容詞でpickup baseball teamとすると「寄せ集めの野球チーム」。
13.
"I'm absolutely fed up with this job." "Ditto." (「この仕事には飽き飽きしたよ」「同じく」)のdittoは「同様に、前述のとおり」を意味し、「同上」を示す場合に用いる記号「//」=ditto markに由来する。また「写し」の意味もあり、コピー機のことをditto machineと呼ぶこともある。
14.
新聞などの「切り抜き」を意味するclipには「速度」の意味もあり、go at a good clip (急ぎ足で動く)、at an hourly clip of 50 km (時速50キロで)のように使う。また、経済が順調に成長している状態を指して、The economy is growing at a decent clip.と表現することができる。
15.
経済改革を軌道に乗せた小泉首相について、International Herald Tribune紙は「レーダースクリーン」という表現を使って、Koizumi gets credit for putting economic change on the radar screen, leaving defenders of the status quo looking like dinosaurs.と述べ、守旧派を「恐竜」にたとえていた。
16.
basketballで豪快に決めるdunk shot (ダンク・シュート)をslam-dunkの形で使うと「確実な」の意味になる。イラク戦争3カ月前に当時のCIA長官だったGeorge Tenet氏はイラクが大量破壊兵器を保有していると断言し、ブッシュ大統領が「どの程度自信があるんだ」と尋ねた際、"Don't worry, It's a slam-dunk."と答えた。
17.
動物や人の集団が一目散に逃げ出すことをstampedeと言う。動詞用法では「人に衝動的行動を取らせる」の意味があり、衝動買いに走るな=Don't be stampeded into buying things.。イラクで巡礼者の間にテロ情報が広がり、パニックで多数の死者が出た際、Baghdad Stampede Kills Hundredsという見出しが使われた。
18.
levee (発音は[levi]) = special wall built to stop a river from floodingで、洪水防止用の人工堤防のこと。8月末に米国南部を襲った最大級のハリケーン「カトリーナ」による堤防決壊の被害について、Water broke through two levees, embankments built to prevent flooding.のように使われた。

III-b. 自然な英語表現(その14:全30回シリーズ)
Part 2 形容詞+名詞の表現
4 きついカーブ tight curve
Slow down a bit. There's a really tight curve just up ahead.
(すこしスピードを落としなさい。もうすこし行くとすごくきついカーブがあります)
※ curve (カーブ、曲線)とtightの組み合わせは、あまり知られていないかもしれない。日本人がよく使うsharp (鋭い)はcurveには使わず、ふつうturn (曲がること)と一緒にa sharp turn to the left (急な左折)のように用いる。「急に曲がる」というときはabrupt (急の、突然の)を用い、make an abrupt turnということができる。また、tightの反意語は通常looseだが、curveにはlooseではなくgentleを用いる。また道の「カーブ」にはcurveだけでなくbendもよく用いられる。

III -c. ことわざ・慣用句、四字熟語
(1) ことわざ・慣用句
身から出た錆び
いいかげんな仕事をしてるから、左遷されちゃうんだよ。身から出た錆だね。
英訳例
● You reap what you sow. If you do sloppy work, you'll find yourself sliding down the corporate ladder.
● If you do sloppy work, you'll get pushed down the corporate ladder. You reap what you sow.
※ You reap what you sow.とは「自分で蒔いた種は自分で刈れ」の意味。sloppy「いい加減な」。「左遷される」の表現の仕方にも注目。

(2) 四字熟語
余裕綽綽
明日、大事なプレゼンがあるって言うのに、余裕綽々だね。
英訳例
● You're pretty calm, cool and collected for somebody who has a major presentation tomorrow.
※ pretty calmで「とても落ち着いている」の意味。これにさらにcool「冷静な」、collected「落ち着きはらった」を続けています。

III-d. 今週のイディオム
face the music
(自分の行為の結果に対して)進んで責任を取る
(accept criticism or punishment for something you have done)
自ら招いた困難に「進んで立ち向かう」「いさぎよく(世間の)批判を受ける」という文脈で使われます。由来には諸説ありますが、軍隊で罪を犯した兵士を太鼓をたたいて追放したことから生まれたと言われています。鳴り渡る太鼓の音に直面すると言う表現です。
I guess we have to face the music and tell the boss we lost the contract.
(私は責任を取って、契約を結べなかったことを上司に報告しなければならないだろう)
If you failed to finish this work, you'll have to face the music.
(この仕事を仕上げられなければ、責任を取らなければならない)

IV. Jokes
a. Being a diehard Boston Red Sox fan, I was disappointed about missing recent Sunday game.
I decided to tape it to watch later. That evening I rewound the tape and had just begun the game when I remembered I had not called my elderly mother.
As we were talking, I said, "By the way, Mum, I'm watching today's Red Sox game on tape, so if you happen to know the score, please don't tell me."
There was a brief silence; then she replied, "OK, but you're not going to like it."
訳:私は熱烈なボストン・レッドソックスのファンであるが、日曜日に用事ができて、見ることができなかった。
 そこで、ビデオに撮っておいて後で見ることにした。その日の夜、テープを巻き戻し、ゲームを見始めるときに、私は年取った母親にしばらく電話をしていないことを思い出した。
 電話で喋っているときに私は言った。「ところで、私はこれから今日のレッドソックスのゲームをテープで見るんだ。だから、もし結果を知っていても、点数を言わないでね。」
 しばらく考えてから彼女は答えた。「分かったわよ。でも、恐らくがっかりするわよ。」

b. A man and his wife were giving each other the silent treatment. After a week of no talking, the man realized he would need his wife to wake him for an early morning business trip.
Not wanting to be the first to break the silence, he wrote on a piece of paper, "Please wake me up at 5 a.m."
The next morning the man arose, only to discover it was 9 a.m. and he'd missed his flight.
Furious, he was about to go and find his wife when he noticed a piece of paper on his pillow: "It's 5 a.m. Wake up!"
訳:ある夫婦がケンカをして、ダンマリ戦術を行っていた。一週間無言を続けて、夫は次の日の早朝仕事で出かけるので妻に起こしてもらわなければならなかった。
 自分からダンマリを破るのがいやだったので、彼は「明日の朝5時に起こしてくれ」と、紙に書いておいた。
 次の日の朝、その男は目が覚めたら9時で、飛行機に乗り遅れた。
 激怒して、妻を怒ろうとした時、枕もとに紙がおいてあるのに気がついた。それには「5時ですよ。起きなさい。」と、書いてあった。

c. Mother to schoolteacher: "My son Harold is a very sensitive child. If you need to punish him, just slap the boy in the next seat. That will frighten Harold."
訳:母親が学校の先生に頼んでいた。「私の息子のハロルドは、とっても神経質なので、もし、何か怒ることがあったら、彼の隣に座っている子をひっぱたいてください。それだけで、ハロルドはびっくりしますから。」

d. Little Old Man
A woman walked up to a little old man rocking in a chair on his porch.
"I couldn't help noticing how happy you look," she said. "What's your secret for a long happy life?"
"I smoke three packs of cigarettes a day," he said. "I also drink a case of whiskey a week, eat fatty foods, and never exercise."
"That's amazing," the woman said. "How old are you?'
"Twenty-six!"

can't help 〜ing:〜せずにはいられない
secret:秘訣
 
老人
ある女が、ベランダで揺り椅子に座ってくつろいでいる老けた小男のもとへ歩み寄った。
「あなたがとても幸せそうに見えたものですから。」彼女は言った。「幸福な生活を長年送り続ける秘訣は何ですか?」
「私は一日3箱のタバコを吸う。」彼は言った。「あと、ウィスキーは一週間で12ビン飲み、脂っこいメシを食って、運動は一切やらん」
「それはすごいわ」女は言った。「おいくつなんですの?」
「26歳だ!」



戻る